David Duband Clos de Roche Grand Cru
ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ

3.80

11件

David Duband Clos de Roche Grand Cru(ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • 干し草
  • アルコール
  • スミレ
  • ローズマリー
  • 生肉

基本情報

ワイン名David Duband Clos de Roche Grand Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ11

  • 4.5

    2016/12/11

    (2013)

    Clos de la Roche, 2013。フランボワーズ、ラズベリーなどの凝縮した赤い果実、華やかでフローラルなニュアンス、黒胡椒のスパイス感。厚みのある果実のアタック、酸はしっかりとあり、全体的にエレガントな印象にまとまっている。細やかなタンニンも感じ、インパクトが大きい。

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2013)
  • 4.0

    2016/09/25

    (2006)

    ラズベリージャム、菫の花。香り高い、美味しいピノ。

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2006)
  • 4.0

    2016/01/02

    (2011)

    DAVID DUBAN  CLOS DE LA ROCHE 2011 ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ 2011年 生産国/フランス 地域/ブルゴーニュ/コートデニュイ/モレサンドニ/クロドラロッシュ ぶどう品種/ピノ・ノワール 生産者/ダヴィド・デュバン ひとくち目は開けたばかり12〜3度くらい。 ちょっと冷えすぎてたか? 閉じている感じがしたけど、美味しさとポテンシャルにびっくり! 閉じていてこの美味しさなら開いたらどうなるの?? デキャンタはせずゆっくり味の変化を楽しみながら美味しく頂きました! このクラスは本当に素晴らしい!

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2011)
  • 4.0

    2015/12/31

    (2006)

    頂き物。後からくる香りか凄く華やか。美味しすぎる。ちゃんとブルゴーニュグラスで飲めばよかった……

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2006)
  • 3.5

    2015/12/15

    (2007)

    吉い二次会、ラ・フェットだったかなぁ^_^;、

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2007)
  • 3.5

    2015/10/10

    (2008)

    カエル!のエスカルゴソースと共に。ムルソーともあいそうな感じだったけど、赤をチョイス。薫り高く素敵な味わいてした。カエルも思っていた以上にジューシー!

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2008)
  • 5.0

    2016/11/14

    (2013)

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2013)
  • 2.5

    2016/05/07

    (2008)

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2008)
  • 3.0

    2014/11/29

    (2009)

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2009)
  • 3.5

    2014/08/09

    (2011)

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2011)
  • 4.0

    2014/08/04

    (2011)

    ダヴィド・デュバン クロ・ド・ラ・ロシュ グラン・クリュ(2011)