味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | David Duband Morey Saint Denis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/11
(2012)
上品なモレ サン ドニ。強さもありますが、赤い果実が上手く全体をまとめ上げています。美味しい。
2016/07/27
(2011)
2011 13% すみれ、柑橘の皮、綺麗な酸、とても細かいタンニン、瑞々しい
2016/05/08
(2012)
第3回 No.6 美味い‼︎
2016/05/07
(2012)
第三回 ワインno.6
2016/04/30
(2009)
備忘録
2016/03/04
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
スタンダードな作りのブルゴーニュ。この作り手は初めて飲んだのだが、好印象。コルクに白カビも問題なし
2016/03/01
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
ダヴィド ドュバン モレサンドニ。これは秀逸の一本ですね。四ツ谷三丁目、50男三人飲み②。ブルゴーニュでも注目の若手醸造家。渋み・酸味のバランスよく。30分位で甘い赤系果実の香りが大きく拡がり、変化を楽しめました。白子とトリュフとゴルゴンゾーラの揚げ物との相性も良く。
2016/02/03
(2012)
優れたバランスで若さある美味しさ コスパ 良 果実見豊か 購入したくなった
2015/11/09
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
産地 コート ド ニュイ 品種 ピノ ノワール 生産者 ダヴィ ド デュバン エレガントながら骨格あり…シャンボールミュジュニーが好きなら、これも好きだと思いますよ~と、すすめられて購入。 グラスに注いだら色が微妙だったけれど(もしかしたら、私には物足りないかも的な…)、そのコメント通り、エレガントで一瞬物足りなさを感じるけど、あとからくる果実味が飲みごたえを与えてくれる。 フルボディ好きがいろいろなものを楽しめるようになったんだな、と感じた1本。 本当はお料理とのマリアージュを楽しめれば良いんだけど、基本家飲みではほとんど食べれなくて…←だめね(-∀-`; )←外では頑張るんだけど…?? アルコール度数が少し高いのかなぁ…微妙に…??ドライな感じがそう思うのかな? 葡萄より、酒という感じなんだけど。。。なんだそりゃ(-∀-`; ) ワパンダさんとこでトマト煮こみを見てから、トマト煮を欲し…しかし、バケットはダイエッターには鬼門なのでw結局野菜と豆腐たっぷりのハンバーグのトマト煮込みになっちゃいました(^-^;←肉はいいのよ、肉はw 痩せたら、トマト煮がっつりのせてバケット食べたい~(-∀-`; ) 明日は人間ドッグ前日なので禁酒。悲しいので、夜はヨガ漬けですw
2015/10/06
(2011)
ダヴィド・デュバンのモレサンドニ2011。 これは美味しい! 強烈な香り。モレサンドニとは思えない華やかさ。 飲むと若干の甘みがありながら、タンニンもしっかり。 もう少し熟成させたら、もっと良くなるはず。 バランスいい!
2015/05/15
(2011)
早飲みできるモレサン、 薄旨でさすがトルショーの後継者でした(^^)
2015/02/23
(2010)
前回9月に飲んだものより閉じた。より鉱物的なニュアンスが強い感じ。3時間位経って少しほぐれたものの飲み比べたものがよかったせいかあまりいい印象が残らずでした。 どなたかコルクの違う理由ご存知でしたら教えてください。
2015/01/01
(2011)
ブルゴーニュらしい味わい
2014/12/26
(2010)
陰性で赤い果実主体の香り。イチゴの強烈な風味がいっぱいに広がるが、複雑味も併せ持っている。
2014/03/28
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
Mild Pinot About 5,700yen May 2014 in Tokyo at Ebisu with Dendrobium
2014/03/26
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ワインらしいワイン。笑笑笑 果実味が強く、味のバランスが良い。後味も長い。
2014/02/28
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュピノ特有のエレガントながらもしっかりとしている。男女で表すと中性的な感じがしてバランスも良い! ※会社で独り、バカラグラスでさみしく飲んでいるが、そういう時になかなかマッチするかも。。。
2014/02/18
(2008)
モレ サン ドニ2008 久しぶりにいただきました うすうまフルーティでおいしい
2014/01/06
(2009)
モレ サンドニの中では華やかな香りとふんわりした味。ジュブレ シャンベルダンに近い華やかさ。好きな感じ♡
2013/11/14
(2010)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
3900:7800
2013/08/26
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ネットで購入。 ピノ・ノアールのワインという感じ。フレッシュで果実味がある。帆立とグレープフルーツのマリネに合う。
2017/03/03
(2015)
2017/02/23
(2013)
2016/10/20
(2011)
2016/07/31
(2009)
2016/05/08
(2012)
2016/04/11
(2012)
2016/03/22
(2006)
2015/11/07
(2012)
2015/10/04
(2012)