味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Deen De Bortoli Vat 1 Durif |
---|---|
生産地 | Australia > New South Wales |
生産者 | |
品種 | Durif (デュリーフ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/26
(2013)
オーストラリアのデュリフという品種100%、知らなかった。。。 アルコール高めで少々薬草っぽい感じです。
2016/03/03
(2012)
Dumvivaにて
2016/02/15
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
渋みをかなり感じます。
2016/01/20
(2013)
Durif このセパージュは聞いたことないぞ! ドュリフ・・・ドリフじゃないよ(笑) 終電間際に飲んだので、ほぼ覚えてない!! グラスの写真も色が何だか分からず仕舞い(^_^;) 人間焦るとよくない結果に、、、
2015/11/18
(2012)
デュリフ?聞いたことないぶどうでちょっと期待〜 樽、チョコ、黒い果実、シダー。。いろんな香りが次々と鼻を通って行きます。 味は深みのある黒い味わいと、まろやかなタンニン。 この値段ならリピートかな。
2015/10/21
(2012)
スムーズ 素晴らしい色調 滑らかな飲みごたえ
2015/03/02
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ディーン・デ・ボルトリ デュリフ種という聞き慣れない品種だったが黒系果実の香りやタンニンもしっかりしていて飲みやすかった♪ERIC CLAPTON「Let It Grow」で決まり(^w^)
2015/02/07
(2012)
酸味が強いかも!
2014/12/28
(2012)
プティシラー100% デ・ボルトリ タンニンがしっかりしてる。
2014/08/30
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
【Deen Durif / De Bortoli】 フチは短くピンク 黒みがかったルビー色 粘性はやや高め カシス・プルーンのリキュール感 ミント等のハーブ 甘草〜シナモン 甘苦系スパイス 香りは豊か 特に樽香が華やか アーモンド〜チョコ 鉄・血肉 アタックは滑らか 凝縮した果実味 丸みのある酸が中盤から なめらかでしっかりとしたタンニン ボリュームのあるALCが支配的で 余韻を牽引する 飲み応えがありCP高い 甘みがある為、青カビチーズや ローストビーフ、鴨 Australia/New South Wales デュリフ(プティシラー) 100% 2012 ¥1280@ドン・キホーテ
2014/08/11
(2012)
ディーン デ ボルトリ プティしらーはアメリカの専売特許かと思った。
2014/04/26
(2011)
スパイスが効いていながら、甘味を感じる。
2013/07/17
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
うまい、1500円以下とは思えず
2017/02/23
(2013)
2016/12/16
(2013)
2016/10/19
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/06/04
(2013)
2016/03/14
(2012)
2016/03/14
(2011)
2016/02/13
(2013)
2016/01/20
(2013)
2015/12/12
(2010)
2015/06/05
(2012)
2015/05/20
(2012)
2015/05/01
(2012)
2015/02/24
(2012)
2014/12/22
(2012)
2014/08/16
(2012)
2014/05/31
(2011)
2014/04/09
(2011)