Dei Vino Nobile di Montepulciano
デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ

3.30

46件

Dei Vino Nobile di Montepulciano(デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • プルーン
  • ブラックベリー
  • カラメル
  • インク
  • バラ

基本情報

ワイン名Dei Vino Nobile di Montepulciano
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Mammolo (マンモロ)
スタイルRed wine

口コミ46

  • 3.5

    2017/03/26

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    開けたて最初のアタックはハーブが駆け込む。そこから森、腐葉土が香ってきて、時間とともにハーブに包まれたベリーが姿を現す。 チーズとの相性は良い。チョコレートはタンニンを踊らせてしまうかな。単体ではまろやかなタンニン。 いつもそばにハーブがあって、周りに緑が溢れてるような、自然豊かな香りに包まれる。そんな感じのワイン。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 2.5

    2017/02/20

    (2013)

    連勤&深夜帰宅が続き、自宅でワインを開けるのは久しぶり…カナ(^.^) 相変わらずゆっくりは出来ないけれど、こんなタイミングで飲みたくなるのは、やはり好きなイタリアなんですね(*^^*) ワインのパワーを借りて、頑張らねば!

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2013)
  • 3.0

    2017/02/12

    (2012)

    かも料理と。正統派ワイン^_^

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 4.0

    2017/01/08

    (2010)

    デイのヴィーノ・ノービレ2010です。 このヴィーノ・ノービレ、まず熟した赤い果実の香りが膨らみ、濃密でキメの細かいタンニンと高いレベルでしっかりとバランスの取れた酸が、とても心地良いプルニョーロのフルボディでした。 これには驚きました。 奥さんもお代わりを続けてあっという間に空いて仕舞いました。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 3.5

    2016/10/18

    (2010)

    ずっとここに写真をUPする時に選ぶ写真が見えなかったんです。 なんか知らんが今日から見えました!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ こんなに楽だったのか!!今までの苦労を返して!! イタリア トスカーナ プルニョーロ ジェンティーレ主体 少しカナイオーロ。 濃いめの赤紫。色から想像するのと同様なアダルトで深いサンジョヴェーゼの青っぽい香り。しっかりとしたアルコール感。 味わいは思ったよりドライ。タンニンはしっかり感じるものの、少し平坦な印象。 引っ込み思案なのね。 時間が経つにつれ本性をジワジワとあらわすものの結構内気。 徐々に果実感が増して薄っすら甘味っぽさを感じるようになってきた〜。 それでもやっぱりドライだよね〜〜タンニンガッシガシ。 ひっさしぶりにこんな大人な赤ワイン飲んだわ〜〜。肉の脂を欲します。肉チュセヨ〜〜。 2日目 完全に寝た子を起こしました。初日より明らかに舌に広がる穏やかな酸。エレガントだけどやっぱりしっかりタンニン。飲み込む時に喉の奥や口の中全体にググッと押し込められるようなワインの存在感。 徐々にサンジョヴェーゼらしさを感じられたのは嬉しい。 それでも突出して「オラ!」って感じがないのをどう受け止めてもらえるか。 さすがのプルニョーロ ジェンティーレのジェントルマンな優しさとヴィノ ノービレの高貴な雰囲気。 この感じ、オ・ト・ナ♪ わっかるかなぁ〜〜?わかんねぇ〜だろう〜なぁ〜〜!?(これこそわからんだろな…)

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 2.5

    2016/07/28

    (2010)

    〆にふさわしいボディのモンテプルチアーノ。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2016/06/13

    (2010)

    やっぱり、美味しいDei 残念ながら最後の一本。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.5

    2016/05/22

    (2010)

    梅雨が近い事を知らせる、満開のフラントイオ。無数の白と黄色のコントラストに、たわわなオリーブを夢見る。 さて、デーイのヴィーノノヴィレ2010は、昨年の最驚愕ワイン。半年経過して、さらにスケールアップです。サンジョベーゼの女王と呼ぶにふさわしい。 芳醇で明瞭な赤と黒の果実、オリエンタルスパイスとトリュフ、生の鹿肉、エスプレッソ。力づくではなく、あくまで自然体。しかし圧倒的な高貴と威厳。しなやかで、美しい。どこまで、上り詰めるのだろう。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2016/05/19

    (2012)

    予定外のもう一杯。 ワインはバランスですよ。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 3.5

    2016/02/19

    (2010)

    久しぶりのイタリタン♪のモンプチさん!! ベリーの香り♪柔らかな タンニンが心地好い!! ヤッパリモンプチさん 大好きです(*^O^*) 白魚のパスタと 少しレア過ぎる?ヒレ!と共に!!

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2016/01/25

    1998 澱がずっしり 重厚で上品

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ
  • 4.0

    2016/01/24

    (2010)

    濃い果実に程好い酸味、旨味がギューと詰まっていて、、トスカーナパンをかじりつつ堪能。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • -

    2015/12/25

    (2010)

    自然派。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.5

    2015/12/23

    (2010)

    こんなヴィーノノヴィレは、初めてだ!プルニョーロが極上の香りを放つ。2010年という最高の年を、阿部ちゃんいわく、前半山場なコンディションにあると。な、なんなんだ!このレベルの高さは! 良質なサンジョベーゼのマロン香、オープンな果実が、エレガントでいて、媚びない 個性に惹きつけられる。 トスカーナの緑の丘陵がくっきりと浮かび上がる。今年最も驚いたワインにランクインだ。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 2.5

    2015/12/20

    (2010)

    @トスカネリア

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 3.5

    2015/12/13

    (2010)

    北新地、森サンジョベーゼでランチ。 ジビエ尽くしでした。ヒグマのローストは絶品。ワインは綺麗な酸が特徴でした。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2015/08/12

    去年本場で購入したヴィノ・ ノビーレ・ デ・ モンテプルチアーノ。とてもエレガントなサンジョベーゼでした。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ
  • 4.0

    2015/05/18

    (2009)

    一言で表すなら「たおやか」。目鼻立ちのくっきりさはないが、あくまでも柔らかく、かつ染み込むような余韻を感じる。奥ゆかしい日本女性というニュアンス。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2009)
  • 2.5

    2015/05/18

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    赤はイタリアをチョイス。ウズラや羊のスモークにピッタリ

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ
  • 2.5

    2015/03/30

    ポアソンにて、2015 3月 2007年 きれいな作り、ボディは比較的しっかりしている。店では15000位

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ
  • 3.0

    2015/03/23

    (2010)

    香りがなかなか良い タンニンきいててのみごたえがあります

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2015/02/21

    (2004)

    甘い香りと対照的な硬質なミネラル。シャンボールのニュアンス。内向的で奥ゆかしく、しみじみと飲みたいワイン。

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2004)
  • 5.0

    2015/02/15

    (2010)

    グラスに注いだ香りの立ち上がりから厚ーくふかーく。エレガント。 Italiaの香り♡

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 3.5

    2015/01/14

    (2010)

    八王子のお気に入りイタリアン。水牛のモッツァレラ、牡蠣とポルチーニ、雲丹のパスタ旨し♪

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2010)
  • 4.0

    2013/04/13

    (2008)

    BBQしながらいただきました

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2008)
  • 2.5

    2016/09/07

    (2012)

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 4.0

    2016/07/15

    (2012)

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 2.5

    2016/06/16

    (2012)

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 3.0

    2016/05/17

    (2012)

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ(2012)
  • 4.0

    2016/04/17

    デイ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ