味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Denavolo Dinavolo |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Marsanne (マルサンヌ), Malvasia (マルヴァジーア), Ortrugo (オルトルーゴ) |
スタイル | White wine |
2017/02/26
(2006)
2006いいね?
2017/02/26
価格:5,200円(ボトル / ショップ)
Marvasia,Ortugoのブレンド、驚異の100日間マセラシオン、1年間全房発酵で作られた、奇跡のワイン。VDTのためヴィンテージ表記はないが、2006。オレンジ、というより飴色や紅茶に近いくすんだアンバー。オレンジピール、マーマレード、ホワイトペッパー、ダージリンのアロマは鮮烈。緊張感のあるドライな果実味、舌先を包むタンニン。ふわりと鼻に戻るアロマ、余韻はタンニンとかすかな苦味、果皮、種子ごとの浸漬はここにも現れている。圧倒的な存在感、比類ない個性。5年後、10年後に飲んでみたいが、さすがに無いかな…
2016/12/27
自然派ワイン
2016/09/28
芳醇な香りと味わいでした。
2016/06/30
(2006)
2006
2015/11/29
店で四年寝かしたというディナーヴォロ マルヴァジア、オルトゥルゴ、マルサンヌの混醸で一年にも及ぶマセレーションを行ったワイン これはかなり旨かった!!
2015/08/22
@リカーリカ
2015/08/04
@Cuore forte
2015/07/19
レストランです。
2015/04/24
赤い店
2014/06/21
抜栓50日のトロントロンなやつ
2016/12/05
2016/12/03
2016/08/29
2016/08/03
2016/07/17
2015/12/26
2015/12/17
2015/10/02
2015/02/21
2014/11/20
2014/11/14
2014/09/17
2014/09/15
2014/03/18
2014/02/07
2013/08/10
(2008)