味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Desbordes Amiaud Brut Millesime Cuvee Melodie |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/03
(1990)
1990年物ですがすごく美味しいです。高いシャンパンはこれとドンペリしか飲んだ事ありませんが、ドンペリより断然お勧めです!
2016/08/25
蜜の香りが広がります。しっかりした味で余韻も楽しめる。
2016/05/23
伊藤蘭
2016/05/11
(1990)
デボルド・アミオー・ブリュット・ミレジム・1er・キュヴェ・メロディ 90' ハチミツやコンポート、枯れ草。渇いた感じの香り。 酸味は旺盛、フレッシュというよりはまだまだ力強い感じ。 ミネラルもふくよかながらしっかりとしてる。 甘さはやや控えめかな? ブラン・ド・ノワールだからなのかしっかりとしたコクで濃いめの味わい。 少し時間を置くと甘さと旨味が出てきました。 シャンパーニュでイメージする飲みやすさといった部分では、ちょっとクセが強いかな。 個人的には熟成ピュリニーの様なイメージを感じました。 餃子パーティーに合わせて開けてみました。
2016/03/14
熟成させ過ぎじゃないか? 単独で頂くのはちょっと厳しいなぁ。合う料理を教えてください。
2016/03/01
赤坂の会
2016/02/21
先日の赤坂会。コクのある泡からスタート。
2016/02/18
東京にて。 パルメさんの熟成シャンパーニュ。 シェリー香あり。 美味しい〜〜!濃い〜〜!
2016/02/17
Hiro7さん会でPalmerさん持ち込みシャンパーニュ。 1990のミレジメは貫禄の熟成香です。 こんなワインでガポりたいねぇ。
2016/02/14
ホムパ
2015/06/03
(1990)
1990
2014/05/22
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
デボルド・アミオー・ブリュット・ミレジム・プルミエ・クリュ・キュヴェ・メロディ [1990] いつ飲もうかと悩んでましたが、贔屓にしているワイン屋さんで再入荷しているのを見て飲みました。 イースト香、ドライフルーツ、焼きたてのパン。温度が上がってくるとフルーツの砂糖煮のニュアンス。 美味しくてあっという間に飲んでしまいました♪追加注文も完了です。
2016/11/27
2016/09/06
2016/05/07
2016/05/03
2016/02/06
2016/01/01
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
2015/07/26
2014/03/21
(1990)
2013/07/11