Devil's Lair Margaret River Chardonnay
デヴィルス・レイヤー マーガレット リヴァー シャルドネ

3.20

3件

Devil's Lair Margaret River Chardonnay(デヴィルス・レイヤー マーガレット リヴァー シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アンズ
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • バニラ
  • 木樽
  • カリン
  • ミルクティ

基本情報

ワイン名Devil's Lair Margaret River Chardonnay
生産地Australia > Western Australia > Margaret River
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ3

  • 4.5

    2017/01/18

    (1997)

    価格:1,200円(ボトル / ショップ)

    で、次に開けたのもデビルズ レイヤーのシャルドネ1997年!! そう!ヴィンテージまでまったく同じ(インポーターも同じやまや)です! 本当はこのシャルドネは美味しいとなぜか確信があり出品されていた2本をどちらも買っていました(今日試してもう一本を今度のワイン会に持参する予定だった!) しかし、負けたままでは仕方ありません! 見た目状態良さそうな方も勢いで抜栓! と思ったらコルクがへばりついていてまた茶漉しへ。嫌な予感が^_^; が、グラスに注ぐと先程のとは色的にも違う(写真左がこのワインで右が流しに捨てたやつ)光沢のある熟成した黄金色〜琥珀ぽい色 注ぐ途中からかなり香ばしいナッツのリッチな香りが新しく買ったグラスから溢れ出してきます! 味はボリュームがありながらもとっても滑らかで優しくシルキー。余韻に程良い蜜感にやはり豪華なナッツ感があり美味しい♪ まさにムルソー的な味わいにビックリ!! まぁ元々、定価6千円くらいのワインでポテンシャルはあったと言うことですが、特に白ワインの古酒のボトル差を実感する良い機会になりました。

    デヴィルス・レイヤー マーガレット リヴァー シャルドネ(1997)
  • 2.0

    2017/01/18

    (1997)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    人生とは挑戦である! なのでワインも挑戦である!!笑 開けたのはオーストラリアの西にあるマーガレット リヴァーのデヴィルズ レイヤーのシャルドネ1997年 名前は悪魔の巣という意味で、ラベルの動物はワイナリーの近くにタスマニアデビルの化石が出てきた洞窟がありその壁に書かれていたもの 新樽半分、一年落ち樽半分で10ヶ月熟成の20年熟成もの う〜〜ん、かなりシェリーぽく酸化が進んでいるな〜元のワインの質が良いからなんとか飲めるレベルくらい〜〜と思ってたら時間と共にさらにダメに。 少し液漏れもあり保存状態も悪かったみたい(^^;; 残念ですが流しに全部捨てました。 このままチャレンジは終わるのか?!

    デヴィルス・レイヤー マーガレット リヴァー シャルドネ(1997)
  • 3.0

    2014/08/03

    (2011)

    デヴィルス・レイヤー マーガレット リヴァー シャルドネ(2011)