味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Di Majo Norante Ramitello Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Molise |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ), Aglianico (アリアーニコ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/26
友田さんワインセミナー5本目。
2017/01/15
(2011)
果実味たっぷり、タンニンしっかり
2017/01/13
(2011)
各社社長たちとの三軒茶屋での会合。 みんな心が綺麗で。僕が最年少でしたが楽しくそして激論させてもらいました。 ニューヨークやらアブダビやらサンクトペテルブルクやらに住んでいた猛者たち。そしてみんなで別れ際には「日本をビックリさせてやりましょう!」と終わり。 とっても素敵な出会い。決して高いワインではないけど、ワインは場を彩るものだなぁと感じました。 濃厚で癖なくすっとはいってくるこいつ。幸せな場をありがとうと言いたいです。
2016/08/05
(2011)
久しぶりにイタリアに行ってみました。 そんなに重くなく、フルーティでさらっとした味わい。 スイスイ飲めて、暑い夏でも赤!って時にいいかな。
2015/09/23
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
米沢牛の脂をサラリと流してくれて、どんどん食べられる(≧∇≦) スパイシーかつスパイシー
2015/07/02
(2011)
天婦羅やの大将におまかせで出てきた1本。
2014/12/21
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
色は濃くないが、ドライで収斂性強い。
2014/05/03
(2009)
フルティーだけれどタンニンが強い、力強いワイン
2014/01/12
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
滑らかな口当たり。渋みが少し強いかも。
2013/04/06
(2009)
重さと軽さを持ち合わせたお手軽なイタリアの赤。
2017/01/14
(2011)
2016/11/18
2016/09/11
(2011)
2016/05/06
(2011)
2015/04/06
(2011)
2015/03/07
(2011)
2015/02/12
2015/02/04
(2011)
2015/01/23
2015/01/08
(2011)
2014/07/30
(2009)
2014/05/28
(2009)
2014/04/04
(2009)
2014/03/29
(2009)
2014/03/03
(2009)