Dietrich Pinot Noir Rosé
ディートリッヒ ピノ・ノワール ロゼ

5.00

1件

Dietrich Pinot Noir Rosé(ディートリッヒ ピノ・ノワール ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • 杉
  • 黒コショウ
  • なめし皮
  • 石灰
  • アルコール
  • ローズマリー
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Dietrich Pinot Noir Rosé
生産地Germany > Pfalz
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRose wine

口コミ1

  • 5.0

    2016/10/31

    (2015)

    ドイツ・プファルツのワイナリー、Dietrich のロゼ。2015年。 ここのワイナリーは、現在のところ、私のイチオシです。 もちろん、葡萄は全て手積み。その時の葡萄のより分けも非常に厳しく行っていて、ホントに美味しい葡萄でのみ、作られています。それゆえ、他のワインも、果実味、香りともに強く感じることができ、ひっじょーに美味しい。 このロゼワインと出会ったのは、Weinheim のレストラン、Diebsloch でした。マウルタッシェンや、ザウマーゲン、シュニッツェルなど、この辺りの名物を一皿に盛り付けた Diebslochteller と共にいただきました。 Dietrich のワインの特徴は、そのものでも充分に楽しめる味わいを持ちながら、食事にもうまく寄り添う味わいである、ということ。 果実味、香りがエレガントなのです。 今日は、ロゼワインに合うような生姜焼きを作ってみました。 醤油を煮詰めすぎるとロゼワインには合わなくなるので、醤油投入時に、リンゴのすりおろしを一緒に入れます。あと、最後の方に角切りも。 甘味は蜂蜜と隠し味ていどのメイプルシロップで。 最後に、山椒を振りかけることで、香辛料の香りが加わり、よりワインに合う味わいになりました。

    ディートリッヒ ピノ・ノワール ロゼ(2015)