Dom. A. F. Gros Bourgogne Pinot Noir
ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール

3.00

67件

Dom. A. F. Gros Bourgogne Pinot Noir(ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • スミレ
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • 紅茶

基本情報

ワイン名Dom. A. F. Gros Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ67

  • 3.0

    2017/03/25

    やっと帰宅...AFグロのブルピノ12。固さがありますが、実にチャーミング!野イチゴの華やかな果実味が広がります!時間と共にハーヴフルでドライな味わいに変化して来ました!でも素晴らしいポテンシャルだと思います!美味しいです!^_^

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2017/03/25

    (2012)

    デキャンタすると、すっかり柔らかくなりました。ラクレットと一緒に

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2017/03/21

    (2012)

    家飲み

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2017/02/26

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ アンヌ・フランソワーズ グロのブルゴーニュです。色は透明感はありますが、深めのガーネット。香りは抜栓直後はあまり感じられず、静かに佇んでいるかのようなワインでした。ゆっくり時間をかけて飲んでいくとラズベリー等の赤いベリー系の香り、バラの香り等が立ち上ってきます。酸もタンニンもやや強めではあるものの主張し過ぎることはなく、果実感も感じられますが、清楚な佇まいを崩すことのないワインという印象でした。少し開いて味わいを楽しめるようになったとは思いましたが、それは振り返って満面の笑みを見せてくれたというよりは、静かな会釈で少し横顔が伺えただけのような気がしました。 樽によるバニラの余韻も穏やかな印象で、親しみやすさよりは、厳かな雰囲気に包まれたワインという印象が残りました。 これはこれで十分に楽しめましたが、もう少し期間を置いて飲んだらもっと違う楽しみがあるような気がします。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/12/07

    (2012)

    駅前の塩加減が絶妙で美味い焼き鳥屋さんで買った焼き鳥とアンヌグロ。2012の凝縮感を備えていながら、タンニンはこなれてきている。美味。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    御用達?のワイン屋のポイントカードが貯まりました(1000円値引き)。3000数百円のこのワインもインクにまみれた硬紙を渡せばデイリー価格に(笑)   開けた日は軽めの味に漬け物感もあり飲みやすく好きな感じ。翌日には漬け物感はなくなり、少し濃厚になりました。思ってたブルゴーニュより濃い感じ。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 2.5

    2016/10/03

    (2010)

    いちご、ブラックベリー、プラム、ジャム、キャンディー、バニラ、少しスパイス。 心地よくずっと嗅いでいたい。 味わいは…酸味、甘みの後にまたクエン酸並みの酸味。 果実味は非常に豊富だが、大分酸がたっている。飲み疲れする感じ。3日まで待ちましたが変わらず。 個体差?保管状況?うーむ(>_<) いつかリベンジします。 銀座にディスペンサーシステムの穴場的なお店を発見!場所が分かり辛い為かめっちゃ空いてる! 人待ち、買い物付き合い疲れの時の良い避難場所になりそう(^^)

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 4.0

    2016/09/28

    価格:2,980円(ボトル / ショップ)

    エッジはやや朱色、全体は薄いルビー色。イチゴやラズベリーなど赤系果実の華やかな香り、やや熟成香を感じる。豊かな果実味、酸はしっかり、余韻は長い。繊細で華やかなイメージ。アルコール度12.5%。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/09/23

    (2012)

    一日目は味ないなぁ。と。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/09/15

    (2010)

    コルクにキラキラとした酒石がびっしり。写真では分かりづらいが、とても綺麗。 まろやかなタンニンにバニラのニュアンス。肉厚な果実味はポマールを思わせる。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 3.0

    2016/06/19

    (2010)

    2010っていーねー。ブルゴーニュらしい。アンヌ・グロ好きだわー

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 3.0

    2015/12/06

    味わいは、酸が中心であるが、瑞々しいチェリーやベリーの雰囲気が感じられる。コストパフォーマンスが高い1本。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2015/10/01

    ACブル、何本かまとめて飲んでみましたがやはりそれなりな感想。3,000円くらいまでならいいけど、それ以上の価格ならもう少し奮発して村名以上を買った方がよいかなと。 これは、ギリギリセーフ。だけど次回は上級キュヴェだな。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/05/02

    アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ・ルージュ

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2015/03/05

    AFグロのブルピノ。チャーミングな薄旨です!

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.0

    2015/03/05

    辛口でも甘いドイツワイン 普段と違って美味しかった。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2015/02/01

    久しぶりにブルゴーニュ。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/01/25

    (2011)

    ミモレットと。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2015/01/08

    今日は家呑み♪ 家呑みの中ではちょっと高めのワイン。たまにはいいかな^_^; 今からちびりちびり飲んで、アテは適当に作ります。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2014/11/23

    (2008)

    落ち着き始めた赤果実に 丁度いい、ふくよかな草の香り… 澄んだルビーも穏やかだ… 滑らかで深みのあるタンニンが 口の中で広がる… 柔らかな酸味と僅かな甘味もあり 舌の裏をジュワッとさせる… 優しさに、 包まれているようだ…

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2008)
  • 3.0

    2014/10/10

    3本目はピノノワール。 苦手なピノやけど、これは美味しかった!ソムリエさん曰く「当たり年のコレは果実味もあるけれど、深い味わいです」。この言葉で満場一致でチョイス♪ 料理は、ハンバーグフォアグラ乗せ ポテトフライ添え。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 2.5

    2014/08/18

    A.F.グロのACブル@有楽町ワイン倶楽部♪ お値段はお手頃です。 赤い果実のニュアンス、やや可愛い系のピノ・ノワール。 酸味が穏やかで果実の凝縮度も少し控えめなのは、ヴィンテージのせいかな…。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.5

    2014/07/26

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    DOMAINE ANNE FRANCOISE GROS BOURGOGNE PINOT NOIR 2010 ブルゴ-ニュ ピノ ノワ-ル ドメ-ヌ アンヌ フランソワ-ズ グロ 2010 at Barteca solo mina ピノ系でとオーダー。これはピノの王道でした。渋みはなく、穏やかな酸味と果実味が心地よいo(^▽^)o こういうのを普段飲みしたいもんやけど... (^_^;) ----------------------------- 原産国名 フランス 産地名 ブルゴーニュ 地域名 ブルゴーニュ 村名 アペラシオン名 ブルゴ-ニュ 色 赤 容量 750ML ぶどう品種 ピノ・ノワール 備考 オートコートドニュイのアルセナン村(斜面に位置しており日当たりが良い)とポマール村(1936年まで村名ポマールだった場所)に位置している区画から生産。このワインの魅力は果実味です。樽熟成(短期間新樽)によるバニラのニュアンスも感じられます。果実の風味を立てるためデカンタージュしても良いでしょう。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 3.0

    2014/07/07

    チャオ ナチュレにて。赤系果実のチャーミングな果実味。フレッシュな味わい。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2014/05/04

    (2005)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    繊細なニュアンスを楽しめました。 色々と想像力を膨らませながら飲むことが出来、又、ブルゴーニュワインが欲しくなりました。 甘み酸味等のバランスが良いと思いました。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2005)
  • 3.5

    2014/03/16

    価格:~ 999円(ボトル / レストラン)

    グロ家のおねーさまのワインだったかな?飲みやすいピノ。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2014/01/25

    3000円しないブルゴーニュにしては美味しいです。チャーミングな香りでふくよかな甘みがあります。酸味が少なめなのもいいですね。とてもクリーンな印象。さすが、グロ一族。

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 3.0

    2013/12/01

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    寿司パーティで。トロ、ウニ、穴子で合わせて。ヴィンテージ: 2008 価格: ¥2480

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2008)
  • 3.5

    2017/03/09

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール
  • 4.0

    2017/02/21

    ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール