味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Alain Geoffroy Chablis 1er Cru Beauroy |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/01/22
ブルゴーニュ・ワインの第二段は、シャブリ。Alain GEFFLOYのプルミエ・クリュ。冷やし加減が絶妙。ミネラルの凝縮感が素晴らしい。
2016/12/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Alain Geoffroy Chablis 1er Cru Beauroy 2013 気の合う友人と… 白はこちらのワインに♪ 果実の凝縮感が素晴らしいですね。にオレンジピールの香り。このボディ感にミネラル、酸味のバランスが良い。
2016/10/26
(2011)
おでんにシャブリ。 夏日になってしまった日に何故かおでん。 スケジュールしていたので仕方ないですが… 合わせたのはアラン・ジョフロワのシャブリ・プルミエ・クリュ「ボーロワ」。 色は澄んだイエロー。 香りはライム、フローラルな白い花。 飲むと濃厚な果実味。蜜の詰まったリンゴのような甘さと酸味。 ボーロワは小さなプルミエ・クリュですがなかなかのポテンシャルを持っていそうです。
2016/08/14
(2013)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
リンゴのような芳醇な香り。すっきり辛口で美味しい♡夏はやっぱり白ワインだねw
2016/07/19
(2013)
シャブリのプルミエ クリュ ボーロワ2013です。 開けたては火打石などのミネラル感が主体。 樽感はなく、果実味も穏やかだが、このミネラル感はやっぱりシャブリで、飲み飽きない美味しさ! 2日目には石灰などのニュアンスに白い花の香りもあり華やかに。余韻も伸びやかにやや長め。 パワフルなわけではなく、静かで芯がしっかりしているイメージ。 最近は新世界の白ばっかりでしたが、やっぱりフランスが好きになる一本でした!
2016/05/26
(2014)
ヒースローBAラウンジ3杯目。 駆けつけ3杯! 泡の後なので、パンチは感じませんが余韻が長く、いい感じです。
2016/03/27
BA機内食で選んだワイン。 シャブリです。後味が独特な感じ。 苦味?ともちょっと違うような。
2016/02/21
暖かな日曜日に、シャブリを。 黄色い果実に白いお花。ハチミツの柔らかな香りが温かみを感じました。トースト香は樽熟成からかな。 まろやかで余韻長め。苦味と酸味のバランスが好き(^^) クリームシチューと塩パンに抜群な相性♫
2015/10/11
娘と一緒にホウレンソウとベーコンのパスタを作りながらシャブリを。「ながら飲み」大好きです^_^ 住まいから車で行ける「サイボクハム」のレバー燻製は、滑らかな口当たりと優しい旨みが最高です。リンゴとハチミツ香、微かに樽香が楽しいシャブリに、相性僕にはOKです^_^。
2015/08/22
果実味溢れる美味しいシャルドネ。 白桃、青リンゴ、グレープフルーツ、れもん。ハチミツのニュアンス。低めの温度でも美味しい。afterテースト長い。
2015/06/11
(2009)
いつ、いくらで買ったのか覚えいないが、場所を空けるためにシャブリを飲んでみました☆ うんまーい♫ 適切な表現では無いかも知れませんが、勝沼醸造などの上質な甲州ワインを飲んだ時のように、非常にクリアで綺麗な味わいで、和食によく合いました☆ もちろん、こちらの方が酸が強いけど、ソレがまた料理に合う♫ なるほど、牡蠣に合わせるぐらいだから、和食にも合うんですね。
2015/05/27
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャブリ プルミエ・クリュ “ボーロワ” 2011年 ドメーヌ・アラン・ジョフロワ この作り手さんは有名らしいのですが、よくわかりません。白い花の香り。バランスの良さを感じます。ステンレス発酵、ステンレス熟成とのことですが、ほのかに感じる樽の香りはなぜ? デパ地下で買い込んだいろいろで、いただきまーす^^v
2015/03/29
タカムラワインさんの時期外れな嬉しい福袋の1本、とても美味しい白ワインでした
2015/03/07
(2011)
シャブリのブリミエ。。うーん、
2015/02/12
仕事終わってまずはこれ。久しぶりの白。シャブリだなってかんじ
2014/12/28
(2011)
価格:2,030円(ボトル / ショップ)
シャブリ プルミエ・クリュ “ボーロワ” 2011 ドメーヌ・アラン・ジョフロワ いいシャブリは冷やさなくても美味しい。 バニラの香りと蜜の味が、心地良く染み入ります。 この価格なら、箱買いありかも、と思ったら、今は500円ちょっと値上がりしてました^^; それでも、お買い得だと思います。
2014/11/10
2011
2014/09/03
柑橘類やシトラスの香り。 味わいはみずみずしさの中にふくよかさがあります。
2014/09/03
(2011)
プルミエでお値打ちだったシャブリ。 段々甘い香りが出てきて、じんわりとした酸味の余韻といいバランスを見せてくれます。
2014/08/20
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャブリ。しっかりとしつつ爽やかさありました(^^)
2014/07/13
セラーに直ぐに開けれるワインが無くなりました。プルミエ?それ程じゃないね。軽いし早い。まぁ、まぁボチボチです、
2014/06/25
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
柑橘の香りの中に梨などのフルーツの甘い香り。 ミネラル感と酸味甘みのバランスが良いワイン。 少し冷やし気味で頂きます。
2014/05/22
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
開けたては柑橘の香り時間が経つとライチのようなフルーティーな香りに変化した。 味わいもふくよかで、コスパ良し!
2014/03/10
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ほんわり系のシャブリ。和食にも良く合う。
2013/03/24
シャブリ・プルミエ・クリュ 久々の白です。 香り旨味が奥深い、小柱のサラダと頂きました美味しい!
2017/02/10
(2014)
2016/12/12
(2011)
2016/12/06
(2013)
2016/09/29
(2011)
2016/03/26
(2013)