味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Alain Geoffroy Chablis Cuvée Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/09
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・アラン・ジョフロワ 酒屋で買ったシャブリを友達と飲みました。 白はシャブリが好きです。 なんかあの後味がすごい好きなんですよねー。
2017/02/22
(2012)
香りが良くてフルーティー
2016/09/23
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
のどくろにシャブリ いいですね~
2016/09/11
(2014)
天気予報では雨だったのに、めっちゃ晴れてるやん( ̄^ ̄) 外で飲みたなるわな。 次のルーミエ目指してコツコツ開けていきます(ワイン飲む目的が迷走ぎみ)
2016/06/26
(2014)
今年初のシャブリ。レモンたっぷりの鯵フライにあわせてグッド
2016/06/06
味に色を感じる 私はシナスタジア
2016/05/26
AOCシャブリ シャルドネ種 ドメーヌアラン・ジョフロワ
2016/04/30
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ハーフで気軽に飲めるワインということで購入しましたが・・・これはかなりの当たりでした!! 裏書きにもある通り、VVのオーク樽熟成とありましたが、1000円。そこまで期待もせずに開けてみると、思いの外しっかりとした造り。口に含むとねっとりとした蜂蜜のような粘性を帯びた液体ですが、酸がしっかりとしているので後口はみずみずしくドライな印象。舌で転がすとフルーティでみずみずしい部分とオイリーで焼けた苦味が同居しており、あ〜これだからワインは面白いと楽しめました*\(^o^)/* これを1000円で出されたら他の産地は太刀打ち出来ませんね。フランスワインの裾野は本当に広い。
2016/04/09
(2014)
娘がようやく全快したので、買い物三昧の一日。 週明けから幼稚園なので、色々と準備がタイヘンです。 晩ご飯は鯛の塩焼き、ムール貝のワイン蒸し。 合わせたのはジョフロワのシャブリ。 かなりどっしりと力強い味わい。 骨のある酸味、余韻はほのかなミネラル。
2016/02/16
(2013)
本日の一本。 ドメーヌ アラン ジョフロワ シャブリ 2013。 今日は間違いなく四国で一番美味しい寿司屋へ。久しぶりに大将の笑顔と素晴らしいお料理。 このレベル、東京ではきっと5倍のお値段。(^^;; ワインはシャブリにしてはコクのあるタイプ? 美味しかったです!
2016/01/15
だんだんとよくなるけど、普通。
2016/01/09
今日は石狩鍋ということで、牡蠣も何故か入れちゃって、chablisにしました。 飲みやすくて、お魚類によく合いそうです。
2015/12/31
(2014)
今年最後のワイン!
2015/12/17
(2013)
とてもフルーティで爽やか❗
2015/12/06
少々酸味を感じ、程よいミネラル感のバランスがすばらしい!コスパも良く、ストックしておきたい逸品
2015/12/06
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
豊かなミネラル感と、キリッとした酸味。ふくよかなボディ。ポテンシャルが高い。酸味を包み込む樽の香り。広い草原の真ん中の大木のイメージ。
2015/12/06
昨日飲んだ白。キリッとした感じよりはやや芳醇。
2015/11/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
前回の美味しかった13に続き14のシャブリ☆ トロピカルな香りとバターのようなコクがある香りが混ざります。 円やかな酸と清々しい苦味で大満足です(^o^) 最近高得点の投稿が続いてます♪食欲の秋だからですかね~(´▽`)ノ
2015/09/05
久しぶりの投稿。てんぷらとワイン♡さくさくてんぷらとシャブリ(๑´ڡ`๑)❤️すすみます 天富さんにて
2015/07/27
レストランにて ハーフボトル1234円 やや苦みがあり香りや味にクセがある。 飲みにくかった。
2015/07/17
(2013)
良い香り♥︎
2015/06/27
日赤ワイン会にて
2015/06/25
仕事でよく使う料亭で食事。いつもはこの店では日本酒ですが、今日はシャブリを頂きました。イタリアの白は良いのがなかった…
2015/06/16
ほぼ1人で完飲☆〜(ゝ。∂) ウニとシャブリ 樽香しっかり。 ムラサキウニはピンで、バフンウニは醤油付きでの相性がよかった。
2015/03/18
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
あっさりを求めシャブリを! 濃厚な黄色い果実の香りとオーク樽がアクセント。 酸味と甘味が調和が取れて円くなりミネラルの上品さが余韻を楽しませる。 ちょっと温度が高かったからかどっしり感満載でした( ^o^)
2014/12/14
(2013)
酸味がまろやかでまさにchablisらしい硬質感 牡蠣のアヒージョとマリアージュは最高 飲む人選ばずどんどん飲めると思います
2014/12/12
(2012)
やや蜜の味でもきりり
2014/04/15
和食に合うシャブリ@たき下
2017/03/05
2017/02/14