Dom. Amiot Guy et Fils Chassagne Montrachet Vieilles Vignes Rouge
ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ

3.30

34件

Dom. Amiot Guy et Fils Chassagne Montrachet Vieilles Vignes Rouge(ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名Dom. Amiot Guy et Fils Chassagne Montrachet Vieilles Vignes Rouge
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ34

  • 3.5

    2017/01/30

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    ワインバー その⓶ リピです、ギイ アミオ シャサーニュM R これは以前もアップしていて 抜栓直後から、一気に開いてくれる、 しなやかなブルゴーニュ。 とても好きです。 先日とは別の、お世話になってるもう一軒のワインバーで、グラスでいただきました。 そして、ジロール使いの技あり!な、 マスターの削る、この フロマージュヒラヒラ〜〜 微妙な厚みを残しつつ、あくまでも 薄さもキープして、口溶け最高。 お隣のオトナ男女お二人様の、鴨鍋のお世話が忙しそうなマスターに、 ジロールくるくるたくさんして! と、子どもみたいにおねだり。 テット・ド・モアンヌの状態も 素晴らし。 おひとり様満喫の昨夜でした。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2017/01/21

    (2013)

    普通の味!多分あと2度くらい冷えたら変わった見たい?

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2013)
  • 4.0

    2017/01/13

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    チーズ講座終了の後はこれも定番のワインバーに行ってきました。そこで飲んだワインです。調べてみると… アミオ・ギィ・エ・フィス 遅摘みが特徴の秀逸な造り手。珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手の一人です。第一次大戦後、初代アルセーヌ・アミオが購入した二区画を、シャサーニュ側最上部に所有しています。ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェにマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど数々の1級畑を所有しています。ピュリニー・モンラッシェには、モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに、荘厳な世界を提供してくれます。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけに、クロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤の方が2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感はさらに高まりますとのこと。やっぱりブルピノは美味しいですね~ いつも思うのですがここのワインとチーズを合わせたかったです(笑)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 4.0

    2017/01/01

    (2010)

    昨日は宅飲みで、年明け。 さすがに美味しゅうございました!

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2010)
  • 3.5

    2016/12/25

    (2012)

    好みのブルゴーニュピノ☆ エレガントさもあるけれど、ジュヴレ・シャンベルタン系かな^ ^ メインが鹿だったから、最後はちょっと物足りない感じになっちゃった☆

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/08/07

    (2012)

    昨日はバーの屋上で淀川花火を見ながらのブルピノ(^^)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/08/05

    (2012)

    価格:3,480円(ボトル / ショップ)

    アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ・V・V ルージュ2012 色調は赤紫色でやや濃い目な感じ。香りは弱く、あまりピノらしくないような… 。味わいは薄く、酸味は控え目で飲みやすい。 2日目、やや果実味が出てきて前日より美味く感じた。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/07/31

    (2012)

    サシャーニュ モンラッシェの赤! てっきり白かと思ってたら 赤! 白のサシャーニュ モンラッシェをイメージしたアジワイらしいけれど あたしには分かりませんでした。。。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2016/02/14

    (2011)

    シャサーニュモンラッシェ ヴィエーユ・ヴィーニュ ルージュ '11 ドメーヌ・アミオ・ギィ・エ・フィス ラズベリーや赤スグリのチャーミングなアロマが立ち込めます。果実の凝縮感もありきめ細かなタンニンや良質の酸、さらにはミネラルなどとのバランスの良い味わい。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2016/01/24

    (2011)

    モンラッシェの赤。抜栓してしばらくしてから滑らかに。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.5

    2015/12/23

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    クリスマスも近いということもあり、ここからは、いいワインしか飲みません。モンラーーッシェ!シャサーニュ モンラッシェ ヴィエーユ ヴィーニュ ルージュ 2013。タンスみたいな香りがする。でも、飲むとすっぺーー!って感じ。スーパーレモンとかいうキャンディを思い出したよ。すごいな。これ。少しおこう。うん。たぶん、これ、めっちゃ美味くなるやつだよ。少し待てばバニラや花の香りがしてくるはずだ。。。モンラッシェの酸っぱさは好きです。だって、もはや葡萄の酸っぱさじゃないもん。イメージは、きみに恋してる。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2013)
  • 2.5

    2015/12/15

    (2011)

    モンラッシェの赤 古木を使ってるピノ 特徴的な香り。 草ぽい感じが強い。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.5

    2015/09/29

    (2012)

    スクール5本目。以前のスクールで好きになったアミオ・ギィ。ミネラルと酸、果実旨味のバランスが良い。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.5

    2015/09/18

    (2011)

    ギイアミオのシャサーニュ。 上品な樽を思わせるバニラ香。古木らしくミネラル感も豊富で誰からも愛される優等生な感じ。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 4.0

    2015/05/15

    (2011)

    久しぶりのモンラッシェ♪ やっぱり美味しいよー

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2014/10/29

    (2009)

    差し入れでいただいた赤のシャサーニュ・モンラッシェ♪ 同じ作り手さんの白より個人的には好きかも。素敵なブルゴーニュらしい香りが印象的。 あまりちゃんと飲めなかったので、次こそはしっかり味わいたいワイン。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2009)
  • 3.5

    2014/10/29

    (2011)

    Restaurant Satoshi.F

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 4.0

    2014/09/04

    (2007)

    神戸倶楽部のディナーで

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2007)
  • 3.5

    2014/08/12

    (2010)

    ギイ•アミオは大好きなシャサーニュの作り手です。今回は珍しく赤のシャサーニュ。骨格がとてもしっかりしててニュイ地区のニュアンスありです。最後の一滴まで美味しい!!いい作り手さんは何を作っても美味しいと証明できる一本でした。

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2010)
  • 2.5

    2017/03/21

    (2014)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2014)
  • 4.0

    2016/12/10

    (2010)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2010)
  • 3.5

    2016/11/14

    (2012)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 4.0

    2016/03/10

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.0

    2016/02/06

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 3.5

    2016/01/27

    (2012)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2012)
  • 3.0

    2015/10/18

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/10/08

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 4.0

    2015/04/15

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)
  • 2.5

    2015/01/31

    (2010)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2010)
  • 2.5

    2015/01/03

    (2011)

    ドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ ルージュ(2011)