Dom. Atsushi Suzuki Tomo Rouge
ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ

2.80

6件

Dom. Atsushi Suzuki Tomo Rouge(ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Dom. Atsushi Suzuki Tomo Rouge
    生産地Japan > Hokkaido
    生産者
    品種-
    スタイルRed wine

    口コミ6

    • 3.5

      2017/03/25

      (2015)

      価格:3,000円(ボトル / ショップ)

      家の近くの酒屋さんで、届いたばかりのドメーヌアツシスズキの初リリースものを見つけたので開けてみました。 ドメーヌタカヒコで修行していたとのことでしたので、野生酵母の全房発酵は共通なのかな…香りは最初はヨーグルト香で、味わいはイチゴとスモモのようなピチピチの甘みと酸味!できたてで、開けたてですが、分かりやすく美味しいです。 セパージュは記載ないですが、ピノとツヴァイかな…。時間が経つと、チャーミングだった香りがどんどん本格的なGパン香になってきます! 2日目、より本格的な香りになってます!これは美味しいです。 親分のドメーヌタカヒコとは、結構テイスト違う気がします。これ系は寝かせると良さが消えそうですが、後半かなり本格的な香りだったこともあるので、もう1本は寝かせてみます^ ^ 本日帰国しました^ ^ モルディブ滞在中はしつこい海画像失礼しました… 帰りは寄りたくもないインドに1日滞在しなくてはならず、仕方ないので街に出ましたが、身体に合わなかったようで、二度と行きたくないです…(笑) 帰りはエアインディアでしたが、ANAのビジネスよりも広い座席で、足を思いっきり伸ばしても前に届かず、遠すぎてモニター画面が見えないという…(笑)食事やお酒は圧倒的にANAの方がクオリティは高いようでした。

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ(2015)
    • -

      2017/03/21

      飲み会、ツヴァイなんだけど、なんとも万人受けするタイプ。 売れるワインなんだろうな。 バカ舌の私はメルロかと。

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ
    • -

      2017/03/19

      (2015)

      やっぱりツヴァイゲルトいいなー。 ピノよりも楽しい。とっつきやすい。

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ(2015)
    • 2.5

      2017/03/21

      (2015)

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ(2015)
    • 2.5

      2017/03/17

      (2015)

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ(2015)
    • 2.5

      2017/03/07

      (2015)

      ドメーヌ・アツシ・スズキ トモ・ルージュ(2015)