Dom. Cauhapé La Canopée
ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ

3.50

13件

Dom. Cauhapé La Canopée(ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • 石灰
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ライチ
  • パイナップル

基本情報

ワイン名Dom. Cauhapé La Canopée
生産地France > Sud Ouest > Jurançon
生産者
品種Petit Manseng (プティ・マンサン)
スタイルWhite wine

口コミ13

  • 3.5

    2015/12/18

    (2011)

    友人のバースデーをアビスで祝う フォアグラと白子とカリフラワー…美しくておいしい一皿にはコアペ…意外と硬質で酸が少ないので、クリーミーな白子ともバッチリ @外苑前 アビス

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.5

    2015/08/18

    (2011)

    ウニのケークサレにあわせて、すっかりおなじみののコアぺ。遅積み辛口でアルコール度数の高い逸品です(^-^)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.5

    2015/05/29

    (2011)

    お魚に合わせてコアペ。プティマンサンはあまり飲みませんが、こんなに美味しいんだ…と感激。トロピカルフルーツやハーブ、海藻…ミネラルたっぷりです。ノドクロのパッションフルーツとハーブのソース…見事にあいます。ワインの温度は低め。 @御殿山 カンテサンス

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.0

    2015/04/23

    (2011)

    真魚鰹 ! ジュランソンセックとばっちり〜

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 4.5

    2015/02/27

    (2011)

    まさか 星付き レストランで ブラインドクイズが 待ってるなんて 予想もしてなかった。 今回誘ってくださった こちらのお店で常連の方が どれだけ レベルの高い 飲み手かが 良くわかります。 素敵ですね 当る訳 無いですが ソムリエさんは 方向性は、合ってます。 とおっしゃってました 甘い 香りと 苦味のあるシャープな酸 貴腐金が付いてからの 収穫 お料理は ケークサレを 分解 再構築した 素晴らしい 逸品。

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.5

    2015/02/26

    (2011)

    これもブラインドで出た ジュランソン全くわからなかった(笑) 面白いですよね(笑) ウニのケークサレともよく合います

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.5

    2015/02/26

    (2011)

    カンテサンスランチ 小澤さんからブラインドでだされて…すこしペトロールが口に含むと強い酸味とミネラル…時間がたつと華やかな蜂蜜の香り…ロワール?ジュラ?など意見が出ましたが、結局ジュランソン!コアぺのルーサンヌの白!びっくり! ケークサレは中身をあえて入れずうえにのせて…マッシュルームやウニがおいしい!

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 3.5

    2014/08/30

    (2011)

    プティマンサンの白ワイン。アナゴとバッチリ!@カンテサンス

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 2.5

    2016/10/21

    (2011)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 4.0

    2016/09/06

    (2011)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 4.0

    2016/07/08

    (2007)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2007)
  • 2.5

    2014/07/21

    (2011)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)
  • 4.0

    2014/03/28

    (2011)

    ドメーヌ・コアペ ラ・カノぺ(2011)