味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Chassagne Beaujolais Villages Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/17
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
少し固いかな?と思っているうちにだんだんいい香りが。 渋味は強めだけど濃くてとにかく香りがとてもいい♪
2016/12/17
(2016)
ボジョレヌーボー
2016/11/24
(2016)
家内がボジョレー好きなんで Chassagne B.V.N. まだ、定番からレア物まである 恐ろしいのはまだ買い足しているようや あと5本や思とったのに、家帰ったら10本になってた。(≧∇≦) なんとか年内にはやっつけたいなぁ〜〜 こちら、ここ数年毎年飲んでます。 うす旨でチャーミングですね(^-^)
2016/11/20
(2016)
ドメーヌ シャサーニュ。 新酒のみほ。 揮発香にむせる。
2016/11/20
(2016)
2本目。ルイテット社より濃い。甘さなくいいね。香りのインパクトないけど、このガメイ好きかも。
2016/11/18
(2016)
ボジョレーヌーボー2016
2016/11/17
(2016)
ボジョレー・ヌーボー まあ季節ものということで 先日飲んだファルネーゼの新酒より好きだな 嫌な感じはまったくしない 追記:当たり前だけどこれは次の日に残すワインじゃないです。三日経つと正直飲めたものじゃない
2016/11/17
(2016)
今年も美味しい♪
2016/01/17
(2015)
注文した最後のボジョレーヌーボーが到着♫何故今頃かというと船便だから(^_^)
2015/11/23
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボジョレー・ヌーボー、たこ焼きとともに! フレッシュかつ、タンニンもなかなか!♪
2015/11/22
(2015)
価格:500円(グラス / レストラン)
五杯目...今年飲んだヌーボーは、ここ例年に比べても果実味や諸々しっかり感じて、良かったと思います。。解禁日の最後はシャサーニュで〆 毎年飲んでも今年は特に全体的にしっかりしている印象でした。普通ワインに近い味わい
2015/11/20
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今年は当たり年かな? 軽やかだけど、華やかなアロマと、可能性を秘めたアタック(^ ^)
2015/11/19
(2015)
今年のお味は⁉
2015/11/19
(2015)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
毎年この会の定番のボジョレー。 Doシャサーニュの無濾過のヴィラージュです! 飲みごたえある、しっかりとした深いボジョレーです。
2014/12/18
(2014)
飲むペースが落ちてきた5杯目のボージョレ。
2014/11/20
(2014)
次は、ドメーヌ・シャサーニュのヴィラージュ。ノンフィルターのワイン。濃厚でとてもフルーティです。飲みごたえが有ります。
2013/11/23
(2013)
ボジョレー♫
2017/01/01
(2016)
2016/12/21
(2016)
2016/12/18
(2014)
2016/11/27
(2016)
2016/11/22
(2016)
2016/11/19
(2016)
2016/11/17
(2016)
価格:2,290円(ボトル / ショップ)
2016/04/22
(2006)
2016/01/02
(2015)
2015/12/11
(2015)
2015/11/23
(2015)
2015/11/22
(2015)
2015/11/22
(2015)