味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Chatelus Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/10
(2016)
今頃ボジョレー、抜栓3日後が美味しく驚き。 自宅にて、ヴィノス購入ワインを飲む。
2016/12/30
(2016)
今年は、嫁の名前(あずさ)がついた、ボジョレーを購入。 1ヶ月過ぎましたが、嫁とボジョレーを解禁しました。 思った以上に飲みやすく、若いけど若過ぎないためか赤ワイン嫌いの嫁も美味しいと言っています。
2016/11/25
飲み会の二次会です。サンジョベーゼを続けると言いながら、イタリアが無く連れがボジョレーを飲みたいと言い、オーダーしました。 味わいは余り覚えてません。m(__)m 4枚目、ノーベル賞の天野さんの色紙が目を引きます。ワインお好きなのでしょうか。(^-^)
2015/11/27
(2015)
ヴィノスのヌーボー?美味しいわぁ
2015/11/25
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やっとボジョレーヌーボー飲みました。 ヴィノスやまざきで予約していて、日曜にやっと取りに行けました! 実は21日に職場の忘年会があったのですが、職場の飲み会は私含む固定メンバー(笑)がいつも、飲んで飲んで飲まれて飲んでしまうのですよ。。。 まあ楽しいからいいのですが、そんなこんなで22日は非常に体調が悪く(笑)ボジョレーもせっかくの京都伊勢丹のワイン展も諦めようかと思いましたが、夕方になってなんとか無理やり復活し、京都へ! 無事ボジョレーもゲットし、伊勢丹にも行くことができました。 ちょっと(私としては)奮発して面白いワインをゲットできたので、年末あたりに開けてupしちゃおうかなと思ってます(*^^*) で、肝心のボジョレーは美味しかった♡ 果実味がしっかり感じられて満足でした。 最後の招きねこちゃんは、デパ地下で買った神戸コロッケのポルチーニのハッシュポテトコロッケにささっていました。 ワインに合いますよ!ってことですね。 にゃんとも可愛い(=^ェ^=)
2015/11/21
(2015)
ボージョレー!!
2015/11/21
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ボジョレー4本買ったから、当分、それを楽しもう!これも美味しい!パスカルさんのやつです。プレッツェルと相性抜群ですね!明日は出勤です!がんばるぞ!ボジョレーは、いまいちだという人達がたくさんいるけれど、僕は、この祭りが大好きです!いいじゃないですか!この季節に飲むボジョレーが春夏秋冬と同様の楽しみですよ!春の桜、夏の海、秋のもみじ、冬の雪ですよ!すごいよ!フランス!
2014/12/21
(2014)
ヴィノスやまざきで、試飲で出していたのをいただきました。 風邪薬飲んでたの忘れてて、ふらふらー。口当たり優しくておいしかったです。
2014/11/22
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
帰りに寄ったデパートで皆さんが楽しそうに試飲してるので、思わず寄って買ってしまいました。 毎年のコンビニ購入のものより色が濃く、酸味控えめ、旨味も十分で美味しくいただけました。
2013/11/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
サラッと美味しい。
2013/11/22
(2013)
ヌーボ、ハーフボトル
2017/02/10
(2016)
2016/12/03
(2016)
2016/11/28
(2016)
2016/11/25
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/11/29
(2015)
2015/11/19
(2015)
2015/02/18
(2013)
2014/12/03
(2014)
2014/11/27
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/01/14
(2013)