味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Chavy Chouet Bourgogne Les Femelottes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/08/22
(2011)
価格:4,500円(ボトル / レストラン)
スタンダードなブルゴーニュ・ブラン。 ブラインドで飲んだら、なんとなくモンラッシェぽいなーとイメージ出来た素直な造りの印象... 少し温度下げて、引き締めると良いですね。 モンラッシェ村の1級畑近くにて育ったシャルドネ使用している、将来を期待されているの若い作り手さんのワインです。 いぶりがっこおつまみに出してくれたけど、どかな?
2016/07/07
(2011)
久々にブルゴーニュのシャルドネ! 温度が高いときにはアルコール感があり、蜂蜜のような口当たりとグレープフルーツのような後味の微かな苦味を感じとろみがあるようで、長く余韻を感じました。 冷えてくると締まったフルーティさを感じ柑橘感が出てきて、ミネラル感を感じるようになりました。冷えるにつれて液体はサラサラになるような感じもあり、すうっ〜と喉を通りすぎるようになりました。
2016/04/23
(2013)
牡蠣との相性が良かった。しっかりとしたミネラル。
2016/04/12
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
渋谷の食幹にて。生牡蠣によく合っていました。
2016/01/31
(2010)
アフターがほんのり乳製品系 まだ閉じてた。 温度が低過ぎだ
2015/11/14
(2013)
ワインバーにてその② グラスで頂きました。 最後は、白で。 すっきりとして美味しかった(^^) 写真がぶれてる(ToT) 美味しくて、そして楽しくて、英気を養う夜でした。 来週への活力 ٩(ˊᗜˋ*)و
2015/01/29
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャヴィ一家の1人ユベール・シャヴィの白、 ブルゴーニュ・レ・フェメロット 09年です。余韻はぬけがやや早い感じですが 酸味・ミネラル感がじわじわくる感じです。シャヴィー家の作り手の中でもスッキリ系の味わいですね。
2017/03/10
(2010)
2015/05/14
(2010)
2015/04/18
(2010)
2015/04/18
(2010)
2014/09/14
(2009)
2014/06/04
(2009)
2014/03/27
(2012)