Dom. Chevrot Bourgogne Pinot Noir
ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール

3.00

80件

Dom. Chevrot Bourgogne Pinot Noir(ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • バラ
  • なめし皮
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Dom. Chevrot Bourgogne Pinot Noir
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ80

  • 2.5

    2017/03/19

    (2014)

    pinotらしいキュートな香りに包まれて、思わずニヤニヤしてしまいました(*^^*) レンタルしたDVDの映画を観ながら、至福のひととき(^.^)

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/25

    (2014)

    辛口であっさりしていて、どんな料理にもあう。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/01/20

    (2014)

    酸味の効いたアルコールの香りと、樽の風味の奥に若干の風土を感じる土スメール。好みは分かれそうですが、そそられます。しっかり熟成していて旨味があります。タンニンと酸味が尾を引きますね。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2014)

    ¥2,280馬での耕作など、自然派ドメーヌ。樹齢平均35年。3代目長男の奥様日本人。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/11/26

    (2014)

    富山に来てます。 2杯目はシュヴロのブルピノ。 2014は果実味が甘やかでフレンドリー。 酸味が控えめなので飲みやすいのかな。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/24

    (2012)

    久々の銀座。息子と落ち合って飲み直し。やっぱり東京の鰻は無理?

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/08/11

    (2013)

    とーごーりょー君のピノノワールリクエストに、ボトルをいくつか並べるY店長。 その中にシレ〜っと4万円の'69ヴォルネイを入れるあたり、いつもながら油断できません笑 今回はシュヴロのACブルで(^^)

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/06/02

    (2012)

    月始めに一杯! 昨日飲んだやつです。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/05/13

    (2013)

    価格:1,200円(ボトル / ショップ)

    濃厚でおいしかった

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/03/31

    (2012)

    白が品切れで寿司とかと頂いたのですが、ピノだから和食も合いますね。 流石にウニとは合いませんが、、。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/03/11

    (2013)

    チェリーの爽やかな春の香り

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/03/04

    (2013)

    価格:2,829円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・シュヴロの骨格を最初に作り、息を吹き込んだのは、ポールとアンリエット・シュヴロ夫妻でした。 更に、その息子フェルナンと妻のカトリーヌは、マランジュをこよなく愛し、1973年よりドメーヌでのワイン造りを引き継ぎ、ドメーヌの管理運営を始め、ワインの瓶詰めから販売するまでのすべてに更なる発展をとげたのです。 現在、長男のパブロは、2002年7月よりドメーヌのワイン造りに参加し、2003年からは醸造家としての傍ら、ボーヌの国立農業・醸造職業学校(CFPPA)で、非常勤講師として醸造学を教えています。 パブロの妻かおりは、航空会社在籍中にシニア・ソムリエの資格を取得し、さらにワイン研究のため、ボルドー大学醸造学部に留学。 2003年8月パブロと結婚、2004年にアンジェロ大地を出産。 現在は主にドメーヌ・シュヴロの輸出業務を担当しています。 なおドメーヌ・シュヴロでは、パブロの弟ヴァンサンが2007年2月よりドメーヌに参加しました結果、より完璧なワイン造りの環境が整いました。 これら仲の良い若者たちは、力を合せ、先祖から引継ぎ築いてきた名声を、より実りあるものにするためにこれからも一層努力を重ねて行くことでしょう。 ベリー、チェリー、オレンジピールの香り。 後半シナモンの香りも。 タンニンはソフト。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/02/28

    (2013)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    二杯目。次はブルピノ。会話が弾んでワインも美味しかった。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/02/12

    (2012)

    ブルゴーニュのピノ・ノワール チェリーやストロベリーのような香り

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/01/25

    (2012)

    2012 12% 優しいピノが飲みたくて。開けたら力強くて鉄っぽいしっかりしたピノでした。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2016/01/09

    (2012)

    Bourgogne, Pinot Noir, 2012. フランボワーズなどの赤い果実、黒胡椒、血の鉄分のようなニュアンス。豊かな酸と口に広がる甘酸っぱい果実味が特徴。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2015/11/16

    (2010)

    骨格しっかり。レベル高いのでは。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 3.0

    2015/11/04

    (2012)

    やや弱めながら、ピノらしい香り 以外と鉄ぽい味わい、僅かにスパイスも。骨格シッカリながら、きめ細かなタンニン、雑味が無くスッキリした余韻… 良く練り上げられたリーズナブル且つ美味しいワイン(⌒▽⌒)/

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2015/03/22

    (2012)

    ピノノワール

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/12/14

    (2012)

    ピノ☆

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/12/04

    (2011)

    秘密基地で3杯目。 ブルゴーニュ最南端の畑。 美味しい。優しい、しかしタンニンあるので軽くなく肉料理に会います!

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2014/10/19

    (2011)

    木の香り!癖のある味がまた後をひく。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 4.0

    2014/10/17

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・シェブロのピノノワール。生産者の奥様が日本人らしい。 まーこれがイメージ通りのピノノワール!て感じの素敵な味わい。優しく、でも、軽くはなく。ブルーチーズ(ブルードヴェルニュ)と合わせても、美味しい。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2014/10/14

    (2011)

    表現が難しい…。これがブルゴーニュの特徴なのでしょうか…。 と、思いきや、抜栓しておいたら、開いてまろやかになった。 肉料理など、味の濃い料理には、口直しに合うワインだと思う。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2014/09/23

    (2011)

    酸味が強めでした。

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/07/20

    (2011)

    Chevrot 2011 Bourgogne Pinot Noir 久々のブルゴーニュ の赤

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/05/04

    (2011)

    スッキリ飲みやすくて、 今の季節に合います(^_-)

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2014/02/19

    (2011)

    クリアでやや薄いルビー色 粘土はややありエッジはチェリーのような赤 アロマはイチゴ、バラ、リンゴのようなフレッシュな香り ブーケは皮のようなニュアンスが混じる 口に含むとフレッシュな酸味と果実味 さっぱりしていて余韻そのものは長くない印象 バランスはいい 総合点は13点

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2013/12/01

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    お肉との相性が最高〜! @アトリエドアイ 白金

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2010)
  • 2.5

    2017/03/14

    (2014)

    ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ ピノ・ノワール(2014)