味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Christian Clerget Chambolle Musigny 1er Cru Les Charmes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/06/10
(2011)
上司がフランスで買ってきたシャンポール。これも素晴らしく気持ちはフランスに飛びました。やはり現地で買ってきて、またそのあと管理を怠らないワインの美味しさは格別なんじゃないかなぁと思う。
2015/03/14
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
紅茶 ブルーベリー 木の香り ラズベリー系の飴を舐めた後、木のカップで水をのんだような、瑞々しい 酸味がもう少しあればなー
2014/08/13
(2009)
美味い! 嫌な要素が全くなく、濃ゆい果実味、酸の少なさ故か、甘味さえ感じました。 万人受けするお味だと思う。
2014/06/20
(2008)
No. 80 Chambolle-Musigny, 1er Cru, Les Charmes, Domaine Christian Clerget, 2008 シャンボール・ミュジニー クリスチャン・クレルジェ トースト香たっぷり。もう少し寝かせるか、たっぷりと時間を掛けて味わいたい Chambolle-Musigny、Morey-St-Denis、Vougeot、Vosne-Romaneeに系6ヘクタールの葡萄畑を持ち、4世代に渡ってワインを造り続けている(Domaine Christian Clergetのホームページを参考)。 コート・ド・ニュイの綺羅星、素晴らしい村に畑を保有する造り手のワインの味わいは。 色合いは黒みがかったクリアなルビー。 トースト香をしっかりとトップノーズに感じる。チェリーの果実香もしっかりと。 口に含むとアメリカン・チェリー、ブラックチェリーをアタックに。 余韻にトースト香が強いのが気になる(テイスティング日: 2014年6月15日-17日)。
2017/02/11
(2005)
2016/12/25
(2005)
2016/12/23
(2005)
2016/11/22
(2005)
2016/06/09
(2011)
2016/01/22
(2004)
2016/01/02
(2002)
2015/08/13
(2005)
2015/04/11
(2001)
2015/01/09
(2008)
2015/01/03
(2009)
2015/01/03
(2009)
2014/09/04
(2001)
2014/08/29
(2008)
2014/08/05
(2001)
2014/07/10
(2003)
2014/06/01
(2005)
2014/01/29
(2009)