味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Condamine Bertrand Elixir Rouge |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/03/01
滑らかな口当たりで味わいの広がり方が心地よい。シラーを中心にバランスの良い作り方でミディアムボディ。
2016/02/14
(2013)
久しぶりにラングドックの赤。 エリクシール・ルージュ。 エレガントにまろやかさが加わりました✨ デザートのフォンダンショコラと一緒に(^^) 割と濃いのに重さを感じない。 スィーツにも合う赤はイイですねぇ〜〜❣️
2015/12/31
古木らしい美味しさ 東京カレンダーで好評だったので飲んでみた。美味しいです。
2015/11/17
(2013)
MATSUでホッと癒された翌日、フィギュアスケート中国大会SPを観ながら開けたエリクシール・ルージュ(*≧∀≦) 真央ちゃんファンなので、彼女が滑る日は必ず真央ちゃんをイメージしたワインを開けます。 エレガント✨シルキー✨香り高い✨ ゆっくりゆっくり味わいました(♡∀♡) これはリピートしたい!!
2015/10/30
メインにはエリクシール・ルージュ。 「彗星のごとく現われた優雅なワイン」「心の病に効く良薬」「魔法の飲み物」などと評価が高いけど、ホントに何とも優雅で落ち着いてました(^^) ついついこちらもお代わり(笑) つい先日、この赤と白の両方を購入しましたが、楽しみ〜〜✨ パルマ産生ハムの盛り合わせ、県産原木椎茸とペコリーノのピッツァ、豊後牛のステーキ… お腹いっぱいでした(o´罒`o)ニヒヒ♡
2015/10/07
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ランドックルーションのルーサンヌ60&ヴィオニエ40。色合いも味わいも、コッテリ濃厚系で、脂の乗った秋刀魚に負けません。 埃っぽさが抜けると、苦味に代わって蜂蜜が前面に出て来る。このクラスのヴィオニエは、脇役の方が力を発揮してくれますね。
2015/10/04
僕的No.1!!!
2015/06/21
(2012)
電動デキャンタージュを使って飲みました。とても!美味しかったです。
2015/02/09
(2011)
ジューシーで果実の甘みを感じるシンプルな味わい。ハーブ系のかおりが乗ってるのでそこは面白い。
2014/05/26
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
贅沢ですね!色々と複雑過ぎます---(*^^*)
2016/09/26
2016/08/21
2016/02/10
(2013)
2015/09/30
(2013)
2015/09/10
(2013)
2015/07/22
2015/06/11
2015/06/11
2014/07/25