味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Coudoulet Viognier |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2017/02/14
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
domaine coudoulet viognier 2015
2016/10/10
(2015)
湯島のビストロタカさんにて。 お次はハウスワインのヴィオニエです。ハウスワインとは思えないクオリティです!ただ、やはりクリームソース系の魚料理とコーンスープには合いませんでした笑。ちなみにこの冷製コーンスープ、人生で飲んだコーンスープの中で一番美味しくて感動しました。。
2016/05/13
(2015)
安くても美味しいドメーヌ・クードレ ヴィオニエ 華やかな果実味が口中いっぱいに広がりスルスルと飲めちゃいます(^^)
2015/10/27
(2014)
ちょい酸味つよい。酸味苦手だから('ー')
2015/05/27
(2013)
ヴィオニエ…フォアグラに合わせるつもりでしたけど、このヴィオニエは優しすぎたな…夏らしくて良いけど。
2015/01/31
(2013)
クードレのヴィオニエは賄いワインに。個人的にはヴィオニエは好きでもなく嫌いでもない品種だけど、このヴィオニエは独特の強い芳香も適度。穏やかとでも言おうか、飲み手のレベルを問わずに開けられそう。 香りはコンポートしたパイン、杏、キンモクセイ…味わいは黄色い柑橘系の酸味とほろ苦さ。パインの香りといい感じに合わさるので、グイグイ飲める。暑くなったらまた飲もうかなー。 スクリューのせいか持ちもよく、実は抜栓1週間もの。それでも美味しく飲めるので、家庭には重宝かも◎
2014/11/28
(2013)
飲みやす〜
2014/11/23
(2013)
頂き物♪ ビオニエ、酸がイキイキ。 何となくヴェルデホっぽい香りかな〜。 美味しかった(^^)
2014/09/10
(2013)
初め洋なしを絞ったジュースのよう。温度が上がると桃の香り他表れる。冷えてる方が好み。
2016/10/13
(2015)
2016/09/21
(2013)
2016/07/06
(2015)
2016/06/26
(2015)
2016/02/17
(2015)
2015/12/16
(2014)
2015/11/17
(2014)
2015/11/01
(2014)
2015/08/21
(2014)
2014/11/09
(2013)
2014/10/13
(2013)
2014/07/15
2014/07/04
(2013)
2014/07/04
(2013)
2014/05/09
(2013)