味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Dujac Charmes Chambertin Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/12
(2004)
結婚記念日に結婚した年のワイン。 デュジャック。正直もっとデュジャックを期待していた。コルクを抜くと、いや、半分引き出しただけで香が爆発。が、口に含むと意外とおとなしい。銘柄は悪くないんですけど、ヴィンテージ的に弱いのかも知れない。まあ、これもワイン。 結局こじれた風邪がなんとか癒えて、久しぶりのワインでした(^.^)
2016/11/06
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ワイン会2本目は今日のメイン‼︎デュジャック様のシャルム2006'WA91pt( ^ω^ )赤みの強いルビー色からして期待大⁉︎タンニンや酸は落ち着いてきているが、まだ若い?ドライな感じか⁈濃厚でまろやかさは十分!
2016/06/07
(2004)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
今回は外れ 香りは良くなってきても酸味は取れず。 料理と合わせない限りしんどいかな。 ブルゴーニュは安定感に欠けるところがあるんだよなぁ。
2015/12/19
(1996)
忘年ワイン会。誕生日祝いを兼ねたM先生にドゥジャクのシャルムシャンペンダントゴチに、
2015/02/05
(2007)
ポメリーの口直しに(笑)
2013/11/30
(2007)
初Dujacです。 とても素晴らしい香りです。 強すぎず、主張しすぎず、 非常にバランスよい造りです。 シャルムだけど、Dujacのワインは明るくないのね。
2013/10/26
(2007)
ボーヌにて
2016/08/27
(2009)
2016/06/14
(2009)
2015/11/29
(2011)
2015/10/15
(2011)
2015/04/07
(2009)