味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Dujac Clos de la Roche Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/08/20
(1999)
赤:Clos de la Roche 1999 Dujac 素敵な香り、少し若さを感じる、ほんのりシナモンや黒胡椒、ギュッと収斂と凝縮感、煮詰めたカシス、少しヴィンテージポート、ココア、グローヴ。ポテンシャルを感じる、酸味はしっかり、まだこれから熟成するなぁ、でも素晴らしい。
2016/03/02
(1993)
ドメーヌ・デュジャックの「1993 クロ・ド・ラ・ロッシュ」。 ワインの先生が持ち込んでくれました♪ ラズベリーに土の香りが混ざります。 果実味もラズベリーが中心ですが、クリアな感じではなくダシのような旨味がありますね。 初めのうちは還元気味でしたが、1時間くらい経つと旨味を保ったまま果実の味わいが広がり、口当たりも柔らかく。 グンと華やかさが増してきました。 素晴らしい味わい♪
2015/12/21
(1997)
うましうまし
2015/09/18
(2005)
大御所!
2015/09/14
(2008)
dujacの クロ・ド・ラ・ロッシュ 貴重な経験でした 濃い
2014/09/18
(2007)
価格:30,000円 ~(ボトル / レストラン)
久しぶりのでゅじゃーっく! クロドラロッシュとクロサンドニと、同じ値段で同じヴィンテージで、 でゅじゃーっくらしいのはクロサンドニで、トーンが高いのはクロドラロッシュと言われたら、どちらを選びますか?
2016/12/24
2016/07/06
(2013)
2016/07/06
(2013)
2016/01/15
(1996)
価格:50,000円(ボトル / ショップ)
2016/01/11
(2013)
2015/12/31
(1995)
2015/11/14
(1994)
2015/08/11
(2005)
2015/06/24
(2000)
2015/06/21
(2004)
2015/04/16
(2002)
2015/04/07
(1992)
2015/03/31
(2009)
2015/02/26
(1992)
2014/09/21
(2007)