Dom. Dupont Fahn Meursault Les Vireuils
ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ

3.70

17件

Dom. Dupont Fahn Meursault Les Vireuils(ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 蜂蜜
  • アーモンド
  • バター
  • 木樽
  • 黄桃
  • バニラ
  • 赤リンゴ
  • アンズ

基本情報

ワイン名Dom. Dupont Fahn Meursault Les Vireuils
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ17

  • 3.5

    2017/03/03

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ムルソー村名格畑ヴィレイユを飲む。 今日はドメーヌ・デュポン・ファン・ムルソー・レ・ヴィレイユ2014年。 いやはやこのシリーズ、ルーロのヴィレイユ13年の美味しさに感動して始まり7本目です。 ヴィレイユはミネラリーな小石の多い石灰質の土壌とフルーティな味わいになる赤い粘土質の土壌との上下部の2つに別れる畑で2つで1つ通常よりミネラル質が先行する味わいが特徴です。ミネラル好きの私としては石灰質の方の葡萄を中心に造って欲しいところですがそう上手くはいきません(^o^)。好みを探すにはこうやってコツコツ一つずつ当たるしか方法はありません。 ドメーヌ・デュポン・ファンは1978年現当主の4代目ミッシェル氏の時代となり販売を世界へ広げました。息子のレイモン・デュポン・ファンは既に独立しムルソーには今も2つのデュポン・ファンがあり互いに親子鷹で切磋琢磨している状況です。 今日は平日ランチにイタリアンHに持ち込み。あの天才シェフとのコラボです(^o^)。 サバのリエット・フルーツトマトとモッツァレラ・岐阜県産生ハムの前菜から明石の穴子のフリットで始まり。ベアードビールSurugaBayImperial IPAでスタート。ホップの苦味の効いた素晴らしい地ビールです。 パスタは2種ホワイトアスパラのパスタにボローニャミートソース塩加減が絶妙です。やはりここのシェフは天才ではないでしょうか!メインの鶏のコンフィは今日の持ちこみの白に合わせて。美味しい美味しい! 綺麗なゴールド。樽香の効いた濃い果実味バター蜂蜜ナッツ香あってなかなかヴィレイユ特有のミネラル旨味が探れません。でもムルソーとしては王道の味わいコッテリしたオイリーなバタ一香もあってこれはこれで若くて美味しいムルソー村名格です。でもちょっと違うんだよね~(上から(^o^))。後半よく冷えてきて感じられるミネラル旨味酸味がありますがこれは普通のムルソー村名格という感じで確かに美味しいのですがちょっと期待していたのとは違い残念です。料理の方は期待通りとても美味しかったですが、仕方ないのでコツコツと又色々ヴィレイユ村名格畑入手していきたいと思います。

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 4.0

    2017/02/19

    (2015)

    濃い味わい。樽香。

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2015)
  • 4.0

    2016/02/28

    (2014)

    ムルソーらしい樽香が効いた好みのシャルドネ。

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 4.0

    2016/02/24

    (2014)

    価格:6,400円(ボトル / ショップ)

    ムルソーの村名ワイン 豊かな酸が豊かな果実味とバランスしている オイリーで凝縮感あり、MLFの香あり

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 3.5

    2016/02/23

    (2014)

    京都マラソン前夜祭3本目。回りの酒飲みランナーから大好評のムルソー。確かに果実の凝縮感と樽の具合がしっかり伝わってくる。

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 4.0

    2016/02/14

    (2013)

    プレミアム・レコルタン・マニピュラン ナイト番外編2

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 3.5

    2015/09/04

    (2013)

    濃厚でほんと美味しい。 バター、パイナップル、もも、マンゴー、バニラ、トーストあたり

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 3.5

    2015/03/15

    (2013)

    どっしりとしたムルソーは蟹や海老などの甲殻類に合わせて

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 4.0

    2015/01/10

    (2012)

    価格:4,500円(ボトル / ショップ)

    いやぁ余韻が長いってこのことかぁ(о´∀`о)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2012)
  • 4.0

    2016/04/29

    (2014)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 3.5

    2016/02/24

    (2014)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2014)
  • 2.5

    2016/01/20

    (2013)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 4.0

    2015/12/31

    (2013)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 2.5

    2015/11/19

    (2013)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 3.5

    2015/04/15

    (2013)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2013)
  • 5.0

    2014/11/25

    (2011)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2011)
  • 3.5

    2014/10/25

    (2011)

    ドメーヌ・デュポン・ファン ムルソー レ・ヴィルウイユ(2011)