Dom. Duroche Gevrey Chambertin
ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン

3.10

38件

Dom. Duroche Gevrey Chambertin(ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • プルーン
  • スミレ
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • 腐葉土
  • 木樽
  • インク

基本情報

ワイン名Dom. Duroche Gevrey Chambertin
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ38

  • 4.0

    2017/03/26

    (2013)

    シャンベルタン。イチゴ、シナモン、胡椒。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/12/16

    (2013)

    この頃のお気に入り、ジュブレで代々続くドメーヌ・デュロシェ。その品質の高い葡萄は有名ネゴシアンにも供給されますが、自社詰めワインも中々の出来栄えです。 程よく熟した赤果実の甘いアロマと酸味のバランスが良く、少しスパイシーな余韻へと導いて来れます。又次にお会いするのが楽しみなジェブレのヴィラージュです。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/08/02

    (2013)

    松永さんが新しく開店されたラミ・ド・ブルゴーニュへ挨拶に。また知り合いとばったり;^_^A。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/05/31

    (2004)

    Charmes Chambertin 2004 Dm.DUROCHE 淡いレンガ色、エッジが広くしっかりとグラデーションになっている。中程度の粘性。 滑らかで柔らかな液体。十分に熟成が進んでいるが、果実味が残り、〈枯れ具合〉がちょうど良い? ドライクランベリー、ラズベリー、ドライフラワー、そして土っぽい香り。そして、カベルネフランに頻繁に感じるようなヴェジェタルなニュアンスを感じた、私は、基本的にこの青いニュアンスが好きでないのだが、これはpositiveな作用をしているようだ!! 2004 のコートドール 赤 って難しい……これは成功☆

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2004)
  • 2.5

    2016/05/02

    (2012)

    イチゴ系の爽やかな香りに腐葉土。シュッとするような酸を感じる。灰のような風味と青臭い苦味を感じる。渋みは殆どない。口中でスミレの香りもして華やかな印象。樽香の熟成を感じさせる香りに苺、後味にはキイチゴの爽やかさが。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2012)
  • 3.0

    2016/01/16

    (2009)

    ブルゴーニュの赤、ジュブレ・シャンベルタンを飲んでいます。やや深いルビー色の綺麗なワインです。果実の香りがあり。柔らかなワインです。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 4.0

    2016/01/07

    (2009)

    ブルゴーニュ09 美味しい

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2015/06/07

    (2012)

    カリフォルニアのシャルドネと、ジュヴレーシャンベルタンをお味見させて頂いて…、こっち。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2012)
  • 2.5

    2015/05/30

    (2009)

    抜栓から数時間して、じわじわと開いてゆく。 完熟したベリーの複雑なアロマ。甘く柔らかな果実味、酸は大人しく三歩下がってついてくるイメージ。 あと数年寝かせると面白くなりそう。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 2.5

    2015/04/12

    (2012)

    五反田エシェゾーにて

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2012)
  • 3.5

    2014/09/23

    (2011)

    ワイン&チーズ会♪ 4本目(順不同)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 3.5

    2014/09/23

    (2011)

    2回目のブラインド比較、その1 @コリさん主催のワイン会

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 3.5

    2014/02/28

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    まだ若い村名。作りは新世代のブルゴーニュらしく果実味が前面にくるが、甘さ控えめ、探すと心地よい余韻の長さがある。個人的には8年程度寝かせて果実味が落ち始めたところで飲みたい。

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 2.5

    2016/12/29

    (2012)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2012)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/12/04

    (2009)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.0

    2016/09/07

    (2013)

    価格:5,000円(ボトル / ショップ)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.5

    2016/07/31

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 2.5

    2016/07/15

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/07/14

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.0

    2016/07/02

    (2013)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2013)
  • 3.5

    2016/06/21

    (2009)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 2.5

    2016/01/07

    (2009)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2015/12/13

    (2011)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 2.5

    2015/10/06

    (2009)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2015/08/29

    (2009)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 2.5

    2015/08/25

    (2011)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 2.5

    2015/08/04

    (2011)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2011)
  • 3.5

    2015/06/20

    (2012)

    ドメーヌ・デュロシェ ジュヴレ・シャンベルタン(2012)