味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. François Lamarche Echezeaux Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Flagey-Echézeaux |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/12
(1996)
フランソワ ラマルシュのエシェゾー 1996 香りは妖艶な感じで期待 でも、若干、期待ハズレ 今週は、リベンジ
2016/01/04
新年会にて。 エシェゾー2本目
2015/12/29
(1990)
しっかりした酸の支えで、まだ溌剌。 1990年とは思えない若い色調と香り。綺麗な酸に満ちていて、長命さに驚く。あと5年〜10年は待つべきだったか。他の手持ちの90年物について、今後迷うな。 代替わりまえのラマルシュ。グランドリューもいいが、エシェゾーの方が割安で好みだ。
2015/08/04
(2011)
2011年でも、やはり、香りの広がり方が違う。 一方で、高い酸の割合には、まとまりがある不思議な感じ。香りが落ち着いてきて、なるほど、美味い。
2015/04/18
(2000)
友達のハンターが仕留めた鹿にラマルシュのエシュゾーを合わせてみた! 美味しすぎる(>_<)
2015/03/28
(2006)
お友達のおうちでのワイン会のとり(^O^) さすがにエシェゾー\(^o^)/
2014/09/04
なめし皮、熟成感あり、アルコリック、落ち着きあり酸控え目
2014/04/12
(2009)
2009 エシェゾー / ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ
2014/01/22
(2001)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
イチゴにかすかにブラックベリーの味わい、ボリュームもあり余韻もしっかり続く。
2017/01/14
2016/12/18
2016/03/31
(2009)
2016/02/13
(2013)
2016/01/16
2015/11/28
2015/10/29
(2004)
2015/10/28
(2004)
2015/09/30
(2012)
2015/09/14
(2000)
2015/01/24
価格:14,800円(ボトル / ショップ)
2014/12/01
2014/10/20
2014/07/30
(2010)
2014/03/15
(2009)