Dom. François Lumpp Givry 1er Cru Crausot
ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ

3.10

11件

Dom. François Lumpp Givry 1er Cru Crausot(ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • レモン
  • ブラックチェリー
  • アーモンド
  • バラ
  • カリン
  • 青リンゴ
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Dom. François Lumpp Givry 1er Cru Crausot
生産地France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Givry
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ11

  • 3.0

    2017/03/18

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    若干灰色入った薄い麦わら色。柑橘系の香りがメイン。しっかりした酸にマロの感じで良い。ミネラル豊富なんだが後味に苦味がキツく…何でしょう?鉄分?やや飲みにくさあり

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2013)
  • 2.5

    2017/03/11

    (2014)

    これから飲みます。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2014)
  • 3.0

    2016/09/23

    (2013)

    試飲にて。コートドシャロネーズ、Givry村、1er Cru Crausot。開栓してから時間経過していたのか、本来のポテンシャルは味わえなかったのかも。スルっと入ります

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2013)
  • 3.0

    2016/06/24

    (2012)

    ブルピノ、なんか濃い。本当にピノノワールかと思うほど、香りは赤系ベリーとアーモンドかな?きらきらしたピノではなくしっかり落ち着いた感がある。ピノはあまり飲んだことないからわからないけど、ブルピノらしくないワイン

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 2.5

    2016/05/14

    (2012)

    ブルピノ。結構濃くてタンニンもある。なかなか珍しい。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 4.0

    2016/05/03

    (2012)

    香良く優雅。鳥のトマト煮とは合わなかった。牛肉と合いそう。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 3.5

    2015/12/19

    (2012)

    ジブリ・ブラン プリミエクリュ クロゾ。コートシャロネーズは初めてかも。樽香が強めだくど、心地よい程度。バターとミネラルが強烈。おいしかった。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 3.5

    2015/03/25

    (2012)

    いいです!飲む順番が逆でした。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 3.0

    2014/08/07

    (2012)

    7月のファミーユもりながさん。 6月に行ったときと、ワインかぶりますよ、とソムリエさん。 セレクトよいので、大丈夫ですよと答えると、「そう言われると、ちょっとムキになります。」とおっしゃって、違うワインを持ってきてくださいました。 ウニとエビのムースと。

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)
  • 3.5

    2017/03/09

    (2013)

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2013)
  • 2.5

    2015/07/01

    (2012)

    ドメーヌ・フランソワ・ランプ ジヴリ プルミエ・クリュ クローゾ(2012)