味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Galévan Châteauneuf du Pape Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
ローストしたコーヒーに包まれた濃密な果実の甘い香り。 パワーを感じるアタックだが、口当たり柔らかで、複雑さも十分。
2017/03/19
(2012)
価格:3,384円(ボトル / ショップ)
最後にぎゅっとくる旨味がすごい。コスパの高さにただただ敬服するのみです。感想は後ほど。すき焼きと合わせましたが、完璧な相性、程よいタンニンと酸味と甘みがあり、香りは、ブドウの香り、これはスミレと表現している香りだろうか、その香りが強い。 価格も含めれば、今まで飲んだ中で最高なので4.5
2016/11/15
(2011)
甘くて濃厚 複雑な味 松山のワインバーにて 美味しかった。
2016/02/16
(2000)
2000円台のワインとは思えない香り。ジャムのようなあまーーーい香りからは予測できないような繊細でエレガントな味わい。 買いだなこれは。。。
2015/11/24
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ ガリヴァン のコートデュローヌ。グルナッシュ主体ですが、10%だけアッサンブラージュされたムールヴェードルが骨格を与えてくれています(*^_^*) 完熟した黒系果実、スミレ、リコリスの香りがあり、豊かな果実味と柔らかなタンニンのわずかに感じる渋みがグッときます♩ 最後にカカオのような甘い香りが残り満足です☆
2015/05/17
暑くなってきたのでストック消化、ガレヴァンのヌフパプ2010年☆ ちょい渋。
2015/04/05
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
二回目ですが、シャープな切れ味!酸味、渋みとも主張しあってやんちゃを感じつつ、荒々しさのなかに繊細さを感じる逸品ですね!
2015/02/21
今日一番美味しかった。いいシャトーヌフデュパプの典型。
2014/11/08
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
パーカー95点でこの価格はリーズナブル!
2014/04/03
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
清澄で濃い紫 エッジは赤紫で色素が満ち粘度は濃い グラスに注いだそばから溢れる香り カシス等の黒い果実、わずかに香るロースト香 スワリングすると樽香 パワフルなアタック タンニン、酸味も強いがバランスはとてもいい 余韻は長め フルボディ 総合点は15点 ものすごい凝縮感でうまい!と思わせてくれる一杯 濃いのに上品 もう少し置いてみてもうまいと思われる(^^)
2014/01/19
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ガレヴァンのヌフ デュ パプ! まだまだ若いけど、果実味豊かな香りが広がって、とっても美味しいです☆ 3000円をちょっと越える値段で、この味わいは大満足です。 このガレヴァンのストックもだけど、 2010年のヌフ デュ パプをしっかり集めておきたいです。
2014/01/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2010
2016/04/14
2014/05/24
2014/05/06