味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Georges Vernay Condrieu Les Terrasses de l'Empire |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Condrieu |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2017/02/20
(2015)
Condrieuにハマりつつあり、色々買ってみた。まだ飲んでないが。
2015/12/09
(2011)
ラヤスワイン会 二つ目のコンドリューはヴェルネイ!こちらも好きなタイプ!ビラールより引き締まっている。紅茶感が前面にでる感じ。こちらと食べると栗のクリームが引き立ち口に広がる…お料理とはあわせやすい。 @白金高輪オレキス
2015/02/27
(2012)
宝荘ホテルにて
2015/02/11
(2012)
部屋飲み。 何本目だっけ。。。かなの、 コンドリュー。 蛇口からポンジュース(^^;;
2015/01/17
(2011)
初めて白ワインを美味しいと感じたコンドリュー 香りと後味が忘れられない
2014/09/30
(2010)
コンドリュー会会場のラカーブドノアにて、お料理の相談中…迷う~ こちらはフルーツというよりフラワーハニーで、紅茶も感じる。少しずつトロピカルに…やっぱりコンドリューおいしいです!! ソムリエの島本さんにもコンドリュー会楽しくやりましょう!と言っていただきました!!(^^)
2014/08/16
(2012)
コンドリューとドライカレーの検証がしたくなって…作ってみました。 週末ですから…昼からコンドリュってもいいですよね…(笑) 開けたのはコンドリューの作り手としてはトップをあらそうジョルシュ ヴェルネイ様です。 これはもう…一口で幸せのコンドリュー星に旅立ちました。さすがです!ヴェルネイ様! ギガル様よりは少し控えめながら、品の良さが際たつトロピカルハニー!ドライカレーは隠し味にバターを少々…カレーの辛さがコンドリューの甘味を引き立てる!そんな関係でした!ピットちゃん大当たり(笑)
2013/08/24
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
大好きなコンドリュー
2015/08/09
(2012)
2015/07/05
(2012)
2015/03/21
(2012)
2014/02/14
(2008)