味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Goisot Saint Bris Sauvignon Exogyra Virgula |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/04/01
サン・ブリです。柑橘系の清涼感が感じられて美味しかったです。
2014/05/20
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
5月に入ってから、すでにソーヴィニヨンブラン、3本目でございます。どんだけ、ソーヴィニヨンブラン好きだよσ^_^;梅雨終わるまではソーヴィニヨンブラン強化月間になりそうです。 AOCサンブリ、なんと調べてビックリ、ブルゴーニュのAOC!ブルゴーニュて、白はシャルドネ、アリゴテだけじゃないですねー。 もちろん、例の爽やかーなグレフルぽい香や、ハーブぽさも感じるんですが、今まで飲んだソーヴィニヨンブランの中で、一番、ブドウぽい感じかも。ブドウから作ってるわけだから、当たり前なんですが、果実味というか、ブドウぽさ?というか??エニウェイ、美味しー♪───O(≧∇≦)O────♪ 今回は、スーパーで半額になった刺身を酢味噌和えと、漬けにして、ワインのお供にしましたが、美味しく楽しめました。価格もお財布フレンドリーなので、多分夏の間にリピしそうな予感です。
2014/05/11
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ADV安旨クラス。サンブリSB。教科書に出てきそうなSB。
2014/01/29
色はレモングリーン* 青い畳、緑茶のような飲み口。ソーヴィニヨン・ブランの傾向とのこと。こちらも先生の受け売り。。笑
2013/09/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャブリの隣のAOCでソーヴィニヨンブランで造ってます。 畑はジュラ紀の地層、気候はヨンヌ川のおかげでブドウが熟する事ができる、北の産地ながらフルーティーで熟成する事でハチミツの香り、パイナップルや白い花の香り、ミネラルや酸のバランスも良く、いつでも美味しく飲めそう。
2016/12/05
2016/10/18
(2012)
2016/05/21
(2014)
2016/05/01
2016/04/14
2016/01/04
2015/12/31
2015/10/22
2015/07/12
(2012)
2015/01/23
2014/08/28
2014/08/19
2014/05/29
2014/05/24
2013/11/18