味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Grand Côtes du Jura Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/11
(2014)
3本目はルカノンの赤だったんだけど、撮り忘れ(^^; 4本目はジュラのピノ。フレッシュでジューシー。マイウー♪
2016/09/20
(2012)
スッキリとした味、コスパ良し
2016/08/16
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フランスのピノ・ノワールでこんな値段?手に取ったワインがジュラ地方のワインでした。調べてみるとフランスとスイスの国境に近い山岳地帯がジュラ地方。コンテやモン・ドールなど素晴らしいチーズの名産地でもありますが、ジュラ地方は、他のどこよりも個性的な、独特のワインを生み出す名産地です。高度は305m程度で、夏は涼しく冬は寒い。秋口から霜が降りることがあり、高いぶどう棚が使われる傾向にある。この地の厳しい環境で育った固有ぶどう種のサヴァニャン種は、ヴァン・ジョーヌの熟成度を高める。土壌には石灰岩、泥灰岩が豊富で、表層はミネラルが豊富な粘土質の場合もあるが、れき岩、砂質が入り混じっている。ジュラ地方の赤ワインの70%と白ワインの30%が、コート・デュ・ジュラで作られている。 やや明るめのルビー色はエッジから熟成の兆しが伺えます。しなやかで素直なタッチ。果実感が柔らかく親しみやすい、大変に優れた味わい。デイリーピノとしても、充分に楽しめる貴重なワインです。ドメーヌ・グランのグラン家は、ジュラ地方において17世紀末からブドウ栽培に携わってきた古い家系。 ポトフや赤身の牛肉などと共にとのこと。スイスとの国境周辺ということで山岳地帯であるためかピノ・ノワールの味もしっかりしていてまずまずなワインでした。少し若かったのでもう少し寝かして飲んだら良かったかも… ジュラ地方もあなどれません!(笑)
2015/07/10
(2012)
ジュラのPNです。丸みがあり素朴な味わいです。イチゴ、湿った草、少し鉄っぽさも感じます。旅行前の予習のつもりで飲みました。
2015/04/12
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
150412 今日のワイン! Domaine GRAND Cotes du Jura Pinot Noir 2012 ドメーヌ グラン コート デュ ジュラ ピノノワール2012 Haut-villageで¥1,780 初めてのAOC飲んでみたシリーズ〜 Cotes du jura! スイスの近くジュラ。初めての味わいだな〜これ。 色合いはやや茶色が入ってる(¬_¬) やわらかいピノの中に渋みが下支えしてます。これ気に入ったな〜♪( ´▽`) スイスの近くで気温が低いからか果実味の甘さは抑えめなんだけどしっかり果実味は感じる。華やかさは控えめながらいぶし銀的な味わい。 キャップ外してコルクを見たら変な色に変色してたけど上だけで、ワインに触れるとこは問題なしでした。よかった(^_^) ------------------------------------- 色 赤 種類 スティル ワイン 原産国 フランス 生産地方 ジュラ地方 味わいコメント 明るいルビー色。ラズベリーや赤スグリ、グリオットチェリーなど、甘酸っぱさを連想させる赤い果実のアロマ。口に含んでも赤い果実が支配的に広がり、ピュアな酸味と余韻に感じるナッツのニュアンス。しなやかで柔らかく、滑らかなテクスチャー。親しみやすいミディアムボディのピノ・ノワール。 甘辛 辛口 醸造・栽培 除梗の割合 100% 発酵(樽/タンク) 温度調節付きステンレスタンク 発酵温度 30度 発酵期間 15日間 使用酵母 培養酵母 熟成(樽【新樽率】/タンク) 0% 熟成期間 8ヶ月 マロラクティック発酵の有無 する 瓶詰め時のフィルターの有無 する 土壌 粘土石灰質の泥灰土 ぶどう品種(セパージュ) Pinot Noir 100% ぶどうの仕立て シングル・ギュイヨ 平均樹齢 20?40年 密植度 5500本/ha 平均年間生産量(本数) 6000本 収穫量 30?35hl/ha 収穫方法 手摘み 農法 リュット・レゾネ
2017/02/18
(2014)
2017/01/31
(2014)
2016/04/08
(2014)
2016/04/03
(2014)
2015/10/26
(2012)
2015/10/14
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/08/30
(2012)
2015/05/24
(2012)