味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Gros Frère et Soeur Vosne Romanée 1er Cru Les Chaumes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/09
テイスティング講座にて
2016/11/13
(2011)
2本目は、グロ フレール ヴォーヌロマネ 1er cru レ ショーム 2011。これは素晴らしいワインです!彼のワインは、このクラスでも何時も難解さが無くて、非常に飲みやすく、分かりやすい美味しさですね!牛ランプステーキも実に美味しくいただきました!ワインも本当に素敵な一本でした!
2016/07/18
(2013)
ヴォーヌ・ロマネ 1er cru ワインと和食のマリアージュを楽しむ会にて。
2015/12/07
(2011)
サンクサンスで。ホームランとは言わなくても安定したアベレージ残す作り手さん。
2015/06/30
(2009)
ヴォーヌ・ロマネ・1er cru レ・ショーム 2009 グロ・フレール・エ・スール グロF&Sのレショーム2009年ヴィンテージ。 8000円台で買えるレショームだ。 開けたてはまだ全然固いかなという香りだったが、40分くらいで甘い薔薇のような香りへと変化する。 アロマはダークチェリー、レッドベリー、強調されたなめし革、クルミ、バニラ、スミレや薔薇、白い花の蜜のニュアンスも少々。 赤と黒のバランスの良い果実味、トリュフ、バター、甘草や赤い花の余韻が強く残る。 F&Sは、昔オートコートドニュイを飲んでイマイチなイメージであったが、コレは美味いね。 エッジも濃く、多少タニックではあるが、今でも十分イケる。 熟成させても良さそうだし、ストックにもう一本買いたくなるワインだね。
2017/01/03
(2010)
2016/07/13
2016/07/09
(2013)
2016/06/13
(2011)
2016/02/06
(2011)
2015/01/18