味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Henri Boillot Puligny Montrachet |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/06
(2014)
こちらはヴィンテージ違いの2014年。 ※写真を撮り忘れたので2015年の画像を転用(^^ゞ バターやアーモンドのような濃厚な熟成香とグレープフルーツの柑橘系の香りがとても豊か。 色は淡いがその分スッキリとシャープなテクスチャー。 余韻も長めで、樽香の効いたシャルドネ好きな私には大満足な一杯でした。 2015年との垂直では、個人的には2014年に軍配。
2017/03/06
(2015)
口にした瞬間から若さを感じる。 しかしながら、そのフレッシュさの中にもバターのような樽香も感じとれ、なんとも旨い。 余韻は中程度でスッキリ、でもしっかりした味わいで美味しかった。
2017/03/05
(2015)
アンリ・ボワイヨのモノポール。生き生きとした酸と豊かなミネラル!それに負けない凝縮感のある果実味。長い余韻。シャルドネの素晴らしさを実感出来る。
2017/03/05
(2014)
先生オススメの作り手のピュリニー‼︎( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ このワインの素晴らしさを表現するためのボキャブラリーがないのが残念(´∵`)シュン 正面に座っていた男性の、会の始めの頃の表情と、このワインを飲んでいるときの表情のほころび様、満面の笑みをお見せしたかったぐらい、飲む人を文句なしに幸せな気分にさせてくれる高貴で優しい香りと味わい(๑´ڡ`๑)
2016/09/21
(2014)
同窓会からの帰り道(^^ゞ 2014
2016/09/03
(2014)
フルーティーで辛すぎないので好み
2016/07/10
(2014)
July 8, 2016
2016/05/08
(2013)
白も飲みたいで、これもいいです。
2016/01/15
(2011)
モワルーズ
2015/04/19
(2011)
1本目。ミネラルたっぷり。
2014/12/30
(2012)
最近のまたお気に入りのモンラッシェ 美味。
2014/12/24
(2009)
(*´ ˘ `*)♡
2014/06/01
(2012)
Puligny Montrachet 2012 Domaine Henri Boillot
2014/03/24
(2010)
濃厚で美味しい 程よい樽っぽさと甘さ
2014/01/20
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
アンリ・ボワイヨ モンラッシェ
2013/12/22
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
時間の経過と共に色々な姿を楽しませてくれました^_^
2017/03/10
(2014)
2017/03/04
(2015)
2017/03/02
(2011)
2016/11/13
(2014)
2016/09/07
(2013)
2016/04/15
(2013)
2016/04/08
(2013)
2016/04/08
(2013)
2016/03/21
(2013)
2016/03/04
(2013)
2016/02/09
(2008)
2015/10/30
(2011)
2015/10/22
(2013)
2015/04/19
(2010)