味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Henri Delagrange Bourgogne Hautes Côtes de Beaune Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/09/10
久しぶりの赤。冷蔵庫に半年保管でラベルがしわしわ✨ 秋の入り口らしい上品なピノです。
2015/10/11
美味しいPinot Noir(o^^o) ミネラル感たっぷりd(^_^o) 口の中が華やぎます。 美味しいワインは食卓を 明るくしますね。
2015/10/11
(2013)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
これぞピノノワール♡という美味しい赤です。色も薄めで綺麗なルビー色。酸味もバッチリ。 本日のおつまみは豚バラ肉と根菜のオーブン焼き、オニオングラタンスープ、里芋の煮っころがしです。
2015/05/24
(2013)
ヒサモト初夏のワイン祭り!40 写真ブレブレ (^^;;
2015/03/17
うわー 開けたては 酸味が効いてるー これからどんなになるか楽しみー
2015/01/17
若いです。色も香りも。 樽香は強くありません。 ピノの香りは若いながらもしっかり凛としています。 でも、酸もしっかりある果実の純粋な香り、正直それだけ。 もう少し時間が欲しいかも。
2014/12/31
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ワインショップの福袋を買ったら入っていたブルゴーニュのピノ。 まだ若いですが、フレッシュな果実味と酸味があり、飲みやすいワインでした。 水炊きとの相性も良かったです☆
2014/04/29
(2011)
軽め。クセがない
2014/03/25
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
this is ripe but not heavy About 2,000yen Jan 2011 in Osaka at LE CINQ with Takata
2014/01/03
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やや果実味、さらっとトロッとすすみつつ喉元で樽のコクでキュッと締まる。やや溢れ出す旨味にグレープフルーツそのもののような苦味。苦味とかなり柔らかな旨味に樽の香り。 開けてから滑らかで柔らかでややしまる。
2013/08/26
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
色は若いのに少しオレンジ。時間が経つと甘みがたつので、だいぶ飲みやすいワインに変わる。
2016/11/25
(2012)
2016/10/20
2016/07/21
2016/04/16
(2013)
2015/11/11
2015/09/18
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/03/18
2015/01/13
(2013)
2014/10/12
2014/07/06
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/31
(2011)
2014/04/05
(2011)
2014/03/29
2014/01/31
(2011)