Dom. Henri Gouges Nuits St. Georges
ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ

3.30

34件

Dom. Henri Gouges Nuits St. Georges(ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • なめし皮
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • マッシュルーム

基本情報

ワイン名Dom. Henri Gouges Nuits St. Georges
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Nuits Saint Georges
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ34

  • 2.5

    2017/01/31

    (2014)

    グラスで。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2014)
  • 3.5

    2016/11/05

    (2008)

    奥湯河原、海石榴へ持ち込み。あまり考えずにセラーの奥に忘れてたのを持って来たらこれがめちゃウマ。香豊かでエレガントで綺麗な酸で。 ワインも10本位メニューにありましたが、間違いがありこっそり指摘して来ました。今まで誰も気づかなかったなら不思議です。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2008)
  • 2.5

    2016/06/20

    緑色を基調としたシンプルなエチケットのデザインが好きだ。 黒系果実の上品な甘さと深み。とても洗練されたスタイル。 しなやかなタンニンを包み込む旨味がずっと伸びてゆく。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ
  • 3.0

    2016/03/04

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)

    ニュイサンジョルジュ 2012 アンリ グージュ

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 5.0

    2016/02/28

    (2004)

    京都2日目、イタリアンにニュイ合わせました!2004年抜栓したてなのにかなり仕上がっていてスイスイ飲めちゃってメインまで行き着かず空いちゃいました(笑)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2004)
  • 3.5

    2016/02/21

    (2012)

    いい獣臭あり。昨日の13ヴィンテージよりいい感じ。でも、まだ、本領発揮は先の話。村名でも、十分。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 3.0

    2016/02/19

    (2013)

    はじめは、どうせ、いつものように、この生産者はかたいのだろうと、警戒していましたが意外に開いている。若干の驚き。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2013)
  • 3.5

    2016/02/13

    (2011)

    2本目は、アンリ グージュ ニュイサンジョルジュ 2011。バランスが素晴らしいですね!まだ少し酸が立ちますが、このアペラシオンにあっても、全てのニュアンスが優しく調和しています!クラシカルな造りと言えるかも知れませんね!お料理は娘の手作り、バウムクーヘンの様に円形の自家製シュウマイです!手前味噌ながら美味しかったです!^_^

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2011)
  • 4.5

    2015/11/14

    (2013)

    フィネスさん 試飲会 8 アンリ グージェ NSG 13 AC ブルゴーニュをさらに上品にしたワイン この作り手さんは、きっと樽香を醸し出すのが上手なんでしょうね。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2013)
  • 3.5

    2015/10/21

    2本目はアンリ グージュ ニュイ サンジョルジュ 2004。 実は04のブルゴーニュには、良いイメージが無くて..結構痛い目にあってきました...が..皆さんのアップを拝見して、少しイメージが変わりました!そんな事で、手持ちで唯一の04ブルゴーニュを抜いてみました! これは美味しいです!さすがグージュ!角が取れて、熟成が進んだ複雑な香りと味わいです!しかも、ニュイ サンジョルジュ感はしっかり!そして最後までヘタレる事無く、変わらないニュアンスが続きました!実に美味しいです! やはりブルゴーニュでは特に、恐らくはヴィンテージより造り手が重要ですねー!

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ
  • 3.0

    2015/08/02

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ミスターニュイサンジョルジュことアンリグージュの村名2012年です。作り手のパーカー評価が低いのとニュイサンジョルジュという地味な感じのためか、かなりお手頃で入手しました。ヴィンテージが弱いし村名なのでもう飲み頃入ってるのかなと思いましたがまだまだもちそうでした。パワーと濃さはそこそこありちょっとしたパーティー向けに合うかもしれません。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 3.5

    2015/07/11

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    henri gouges nuits-st-georges 2009 がっしりしてるが、深みがある。地元のドメーヌということで、いつものお店のお奨め。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2009)
  • 4.0

    2015/04/13

    クリームチーズ、焼き鳥と。。 土っぽい湿った香り 酸がいい感じ^ ^

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ
  • 2.0

    2015/03/25

    少し苦い、香り弱い

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ
  • 3.0

    2014/07/02

    (2009)

    アンリ グージュのピノ、NSG。淡い色合い、冷涼感のあるエレガントな味わい。 バスク豚肩ロースのローストと。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2009)
  • 3.5

    2013/12/18

    (2009)

    以前のワイン会で投稿を忘れてたもの。 2009の村名ブルは既に美味しく、まったく難しさがありませんでした。

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2009)
  • 4.5

    2017/03/18

    (2011)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2011)
  • 3.0

    2017/02/24

    (2014)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2014)
  • 2.5

    2017/01/27

    (2004)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2004)
  • 2.5

    2017/01/16

    (2012)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2014)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2014)
  • 3.0

    2016/11/25

    (2014)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2014)
  • 3.5

    2016/08/04

    (1986)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(1986)
  • 3.0

    2016/05/26

    (2012)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 4.0

    2016/05/08

    (2009)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2009)
  • 3.5

    2016/03/16

    (2004)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2004)
  • 4.0

    2016/03/14

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ
  • 3.0

    2016/03/01

    (2012)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2012)
  • 3.5

    2016/01/25

    (2011)

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ(2011)
  • 4.5

    2014/10/14

    ドメーヌ・アンリ・グージュ ニュイ・サン・ジョルジュ