味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Jean Collet & Fils Chablis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/22
(2015)
ドメーヌ ジャン コレ エ フィス シャブリ。 広州の広東料理の後に居酒屋て。 スムーズですが、しっかりした味わい。
2017/02/07
(2014)
2014 日曜日のお外ごはん♪ 家族でお手軽天ぷら屋さんへ。ハーフボトルの白はこちらとのことで。。。
2016/12/04
(2014)
シャブリ
2016/10/10
(2014)
薬院テラスのワイン勉強会フランス編②。4本目は、シャルドネのシャブリ。 シャルドネの強い酸味以外に、杉や甘味を感じました。ソムリエ曰く、樽によるものだそうです。品種としては、シャルドネよりもソーヴィニヨンブランの方が好きですが、今回はこのシャルドネの方が総合的に美味しく感じました。
2016/09/03
(2014)
行きつけの?にて。グラスワイン。
2016/07/23
(2014)
シャブリ
2016/05/02
(2014)
おひる@まとばさん
2016/04/12
(2014)
しっかりシャブリ
2016/04/12
(2014)
牡蠣とばっちり。しっかりシャブリ。ミネラルたっぷり。柚子胡椒やレモンと共に。
2016/03/08
(2014)
ドメーヌ・ジャン・コレのシャブリ14年。 3000円。 酸はつよいがバランスは崩れてない。 コクもあり、軽くオイリーな口当たりもある。 すっきりしていてコスパが良いと思う。
2016/03/05
(2014)
ワイン名 シャブリ ヴィンテージ 2014 生産者 ジャンコレ 産地 ブルゴーニュ地方シャブリ地区 品種 シャルドネ ACL 12.5
2016/02/21
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
すっきりタイプ。コースのはじめはシャブリでスタート
2016/02/18
(2014)
シャブリ2014 ジャン・コレ シャブリ、ブルゴーニュ 青いバナナ
2016/02/08
(2014)
あぎやおにて
2016/02/04
(2014)
食事のお供に。
2016/01/31
(2014)
フレッシュなりんご、洋梨、ミネラルの香り。味わいはちゃんとボリュームがあって美味しい(^o^)
2016/01/07
(2014)
新年会ワイン② Chablis, Domaine Jean Collet & Fils, 2014年、仏国白ワイン。 柔らかな果実味、酸は大人しい 。少し私には薄いかな。
2015/12/06
(2014)
ジャン・コレ。シャブリ、スッキリ。
2015/06/14
放っておいたワインその2。酸っぱいだけで果実味とか無かった´д` ; 色は美味しそうなんだけどなーww
2015/05/29
(2013)
ぶりとタイの刺身、スモークレバー、スモーク手羽、スナップエンドウ
2015/05/22
(2010)
いただいたシャブリ。まあまあだが、コスパは悪そう。
2015/05/09
(2013)
朝ご飯は、ステーキとシャブリ
2015/02/05
(2013)
シャブリらしいシャブリ ハタワインで購入 ミネラル感と酸味がよい たまには正統派もいいものだ
2015/01/31
(2012)
シャブリ! 独特の香り。
2014/09/15
(2012)
価格:7,000円(ボトル / レストラン)
【印象】蝦夷アワビの肝ソースグリエと合わせた。料理のボリュームにワインが負けちゃったかな。
2014/08/08
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
シャブリって感じw
2014/07/27
(2011)
2本目を飲もうとつまみの準備して改めて飲んでたら落ちた\(^o^)/平和な日曜日(o^^o)
2014/02/17
(2006)
レストラン MORI
2017/01/22
(2015)
2016/11/20
(2014)