味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Jean Fournier Marsannay Cuvée Saint Urbain Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Marsannay |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/26
(2014)
マルサネ キュヴェ サン トゥルバン 2014 ジャン フルニエ 師匠(笑)奥寺さんオススメのブルゴーニュですね。 綺麗ですね〜、まさにガーネット。 香りは、ザクロ?ん?カシスかしら。 ほんのりバニラ、バラのような香りもしますねぇ、、 口に含むと、果実味に圧倒されますね! 喉の奥に流れ込むまで、ずっと楽しめます。 2014で、どうなんだろ、、と思いましたが全く問題なく美味しいです(*´∀`*) 里ちゃん、昨日は反省しました。 皆さんクリスマスのテーブルセッティングなど素晴らしい写メばかりで素晴らしかったです!雑誌か、絵はがきみたいで! 一方の私は、年末の大ばくちを打つ始末(笑)有馬記念でしたねw まぁ、結果は置いといてw もう、品格に謝れ!とワインの神様に言われてるみたいです(T▽T)アハハ!
2016/11/24
(2013)
3日目でも美味しい!
2016/09/26
(2013)
2012も飲んでる。有機のとろみ、とコク。赤い果実の香りはなく、腐葉土の香りがする。時間がたって赤い果実も。おいしーより複雑
2016/07/26
(2013)
価格:2,980円(ボトル / ショップ)
ジャン・フルニエ マルサネ キュベ・サン チュルバン2013 赤紫色の色調で、やや甘いような香りして、普通のピノの香り。酸味控え目で飲み易く、なんかジュヴレに近いような…気のせいかな? 二日目もあまり変わらず。他もトライしてみたい作り手だ。
2016/05/31
(2013)
ジャン・フルニエの「2013 マルサネ・サンテュルバン」です。 諸事情により購入店は伏せますが、 先日カーヴ・ド・◯ラックスのセール価格2,980円でゲット笑 艶のある紫がかった赤色。 開栓してすぐは還元気味だけど、気になるほどじゃありません。 ストロベリーを思わせる赤い果実の香りに、ゴマのように香ばしい風味がほんのりと。 味わいはフレッシュで濃厚な赤い果実を中心に、控えめの酸味とタンニンの苦味を少し。 果実味と樽の風味がしっかりと効いたタイプのブルピノです。 若々しく飲みごたえがありました。
2016/05/19
お家ワイン会にて、セラーに眠っていた子を発見!
2016/05/03
(2013)
ジャン_フルニエ_マルサネ_キュベサントゥルバン! 今夜の晩酌に。ピノ・ノワール好きなんで楽しんで飲める一本
2016/04/01
(2013)
チーズ盛り合わせにブルゴーニュ赤マルサネ チーズは7種類から 今回は3種類 また来ようっと
2016/03/04
(2013)
村名マルサネにしてなかなかの出来具合。
2016/01/09
(2010)
久々のブルゴーニュです。 チャーミングな果実味、優しい酸味と、香りもなめし革、粘土質の香りと、ブルゴーニュ感たっぷりですね。
2015/06/03
ピノと鴨のマリアージュ(^^) このピノ、時間が経つにつれて肝っぽく。 鴨との相性ばつぐん!
2014/09/11
(2011)
一口目は爽やかだが、飲んでるうちに力強さも感じる。ピノの中ではしっかりした方だと思う。コスパ最高。
2014/07/21
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
柔らかい白花、滑らかな酸味が上品。あとでじんわりオイリー、キノコ、土、ブドウ本来の優しさが全面に。CPよし
2013/12/30
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ジャン・フルニエ/マルサネ・キュヴェ・サン・チュルパン 2010 生産国:フランス 品種:ピノノワール 等級:村名 フレッシュな果実味で美味しい!ただ個人的にやや短調にも感じました。香りはしっかり感じられて楽しめました♪( ´▽`)
2017/03/30
(2013)
2016/07/21
2016/03/29
(2013)
2016/03/24
(2013)
2016/03/24
(2013)
2016/02/28
(2013)
2015/10/26
2015/09/15
(2013)
2015/07/03
(2012)
2015/02/28
(2010)
2014/11/09
(2011)
2014/08/30
(2010)
2014/08/23
2014/06/22
(2011)
2014/04/14
(2009)
2014/02/27
(2011)