味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Jean Grivot Echezeaux Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Flagey-Echézeaux |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/14
(2004)
流石のエシェゾー
2016/02/08
(2012)
エシェゾー2012(赤) 生産者/ジャン・グリヴォ テイスティングセットで頂きました。 さすがエシェゾーって味わい。 家のセラーにも同じものがあるが開ける勇気がなくてアルマビーヴァとともに眠ってます。
2015/11/28
(2012)
価格:37,800円(ボトル / ショップ)
2本目はエシュゾー。 こちらもグランクリュ。 ヴォーヌロマネ。 こちらも滑らかで花の香りが強くて美味しい。 なんか幸せ。 あと銀座もライトアップ結構していて12月が近いんだなぁって感じる! 仕事は全然終わりそうになくてダウンライトもしくはブラックアウト状態です 笑
2015/10/03
(2011)
価格:30,000円 ~(グラス / ショップ)
初めはおだやかな酸味ある苺の上品な香り。グラスに注いで少し経つと一気に開いて濃厚で甘く芳醇なバニラのような樽熟成の香りに変化する。味わいはまさに苺そのもの。酸味あるイチゴの味わいソックリでイチゴよりイチゴらしい味わい。酸味は非常に穏やかで信じられないくらいに心地よい。後味に同様の穏やかで心地良いイチゴの酸味ある香りが長く残る。このワインを飲んでワインへの価値観が完全に変わってしまった。
2014/12/27
(2011)
早過ぎかと思いきや、結構いい感じ。これはこれで美味しく飲めました。まあ、あと4〜5年くらい待ってがいいかな。
2014/07/14
(2006)
イタリアンのお店に持ち込ませてもらいました。
2017/02/16
(1999)
2017/01/26
(1999)
2017/01/26
(1997)
2017/01/20
(2011)
2015/12/29
(2011)
2015/11/10
(2008)
2015/01/06
(2007)
2014/12/12
(2004)
2014/03/02
(2010)
2014/01/27
(1997)