味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Joannet Bourgogne Les Champs d'Argent Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/17
(2012)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ジョアネ ブルゴーニュ レ・シャン・ダルジャン ルージュ 安くて美味しいブルゴーニュを飲みたくて迷いながらこのワインを買いました。一口飲むとまろやかな渋みからすぐに果樹味が追いかけてきました。酸味はあまり感じません。濃いワインと思います。
2016/09/29
(2014)
価格:2,680円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ジョアネ ブルゴーニュ・ルージュ レ・シャン・ダルジャン 2014 葡萄の果実に、 ひとときクリーミーさが鼻先に漂うも、 直ぐに羊毛のニュアンスへ 徐々に現れてくる葡萄の枝にインク 口に含めば、凝縮した果実に、 程よい酸味と苦味 時間を経ても苦味は増すことなく、 比較的しっかりした果実の味わいが心地よい 残り香は、軽い香の物 このACブル、結構いけます (^ー^)、 お疲れモードで立ち寄ったコンビニで見つけた "いちじくとクリームチーズのパン" ^ ^ 俄然「ワイン飲みたい!\(//∇//)\」モードに (^^;; このパンと一緒にボトル半分ほどいただきました ^ ^
2016/09/10
(2013)
少し甘い香りに、しっかりとした酸味。旨みたっぷりでなんともバランスが良い感じ。 ぜひともリピ買いしてもう一度飲みたいワインです。
2016/09/10
(2013)
ブルゴーニュルージュ(o^^o) 芳醇な香りに豊かな果実味。 奥さんの手作りハンバーグに マリアージュd(^_^o)
2016/04/23
@AOC 酔った連れを途中まで送り、家に帰ったとの連絡がくるまでの一人飲み (^^ 若くても美味しい (^^ 淡くて若いプルーンの果実感 いい感じの酸味に 仄かなインク 美味しいブルピノでした (^人^)
2016/04/09
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
酸味もタンニンもほどよく、食中酒としてバッチリ。いわゆるブルゴーニュの出汁っぽい感じあり。しかし、薄い感じはしない。果実味以外の香りはあまりない。
2016/02/14
(2013)
アジア系ブルゴーニュ(笑) 美味しいのだが、何度飲んでも違うニュアンス。 な、わけないはずだが。。。
2016/01/04
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ジョアネのブルゴーニュ・ルージュ。なんとなくブルピノな気分だったので。 あけてびっくり香りは濃密、色もルビーで紫が濃く、えっこれブルピノなの? と思ったくらい。 黒系果実、プルーンやブラックベリー、酸味のある香りはチェリーとわずかなラズベリー。すみれの花、それにスモーキーな樽香も。 パワフルでがっしり、タンニンの渋みと強い酸、マッチョ系かと思いきや…時間がたつとみずみずしい赤い果実の香りが広がってくる。 日焼けして、腹筋が割れてるけどゴツゴツはしていない、なめらかな肌の女子陸上選手、って感じ。 勉強不足で調べてみたら、コート・ド・ニュイはこういうブルピノが多い場所なんだとか。 繊細なピノかニューワールドの明るいピノしか飲んだことなかったので衝撃。おもしろーい。
2015/06/06
(2013)
Wine Boutique ルミアージュ試飲会
2015/02/01
(2011)
サッパリ軽い赤
2014/12/09
(2012)
香りは開けてすぐのチェリーから、少しづつ濃さが増してストロベリーに変わって行きます。 果実味と酸味のバランスが良いです。 タンニンの苦みが少し主張気味かな。 2012ヴィンテージなのでそんなものでしょう。 1〜2年経ったら随分と変わるかもしれませんね。 ショップ解説では「樽を使っていない」と「2〜3回した樽を使っている」の2通りがありますが、どっちだろう? この苦みは樽かなぁと思いつつも、香りも味わいもシンプルで軽やかだから良くわかんないや笑(^^)
2014/10/11
(2012)
誕生日プレゼントに頂きました(>_<) メチャ、ジューシー(;_;) 美味しい
2016/10/18
2016/06/01
(2013)
2016/05/29
(2014)
2016/04/05
(2013)
2016/03/05
(2013)
2015/12/31
(2013)
2015/12/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/10/16
2015/09/14
(2013)
2015/07/10
(2013)
2015/07/09
(2013)
2014/12/09
(2012)
2014/11/04
(2012)
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
2014/11/02
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/10/24
2014/10/07
(2011)