味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Lécheneaut Chambolle Musigny |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/12/14
(2010)
女性 美しい 綺麗なショールをかけてエレガントに通りすがる 綺麗なルビー色 ベリーの皮の裏を噛み潰した柔らかなタンニン味
2016/03/03
(2012)
会社の飲み会後、1人で 若いけど、美味しい。エキス分がたまりません。 でも、もっと、置いておくべき。 相棒合流。
2015/12/29
(2013)
シャンボール ミュジニー 2013 レシュノー。 たまには赤^ ^
2015/11/30
(2013)
価格:8,000円(ボトル / ショップ)
ワイン博2015にて
2015/08/09
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
レシュノーのミュジニー。素晴らしい。最初は少しアルコールの薫りが勝ちぎみ。開いて柔らかいフランボワーズ、石灰質の土壌と墨のニュアンス。これは秀逸。
2015/02/19
(2012)
レシュノー シャンボール ミュジニー 2012 チワワ−ミュジニーの3歳の誕生日
2014/08/04
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レシュノーのシャンボールミュジニー。何気なく開けたけれど開いていてなかなか感動。やや薄めながららしい感じでエレガント。
2014/06/08
(2010)
2010のレシュノーはクロプリウール、マルサネ、シャンベルタン、ニュイ、モレサンドニと飲む機会がありましたが、それぞれにキャラクターがあってどれも素晴らしい、大好きなドメーヌです。 ニュイやシャンベルタン程、華やかではありませんがモレサンドニのような陰性でもありません。 優しく丸みがありながら、華やかさも持ち合わせています。家族団欒のなかで飲みたい一本です。
2014/01/19
(2005)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
とてもしっかりとした作り。 濃い赤。ルビーよりも濃い。雫はねっとりとグラスに絡みついて、なかなか落ちてこない。 最初、酸味が際立っていて、今日飲んだ 3〜50 分ぐらいでは消えなかった。この力強さはある意味、シャンボール・ミュジニーらしい繊細さに欠けるかもしれない。2日目、3日目の変化が楽しみ。 しかし、力強いということは、それだけ長期熟成が可能ということだろうから、十分に熟成させて飲んでみたい。 2日目。 香りに、チョコレートのような、青い茎のような、新しい香りが加わった。酸味は初日より和らいだけれど、まだまだ健在。
2017/01/26
(1992)
2016/10/08
(2006)
2016/03/06
(2012)
2015/08/29
(2012)
2015/06/17
(2011)
2015/02/07
(2010)
2014/06/28
(2010)
2013/12/15
(2010)