Dom. La Montagnette
ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット

2.90

76件

Dom. La Montagnette(ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レーズン
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 黒コショウ
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Dom. La Montagnette
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ)
スタイルRed wine

口コミ76

  • 3.0

    2017/04/03

    (2015)

    果実味たっぷり。これ系が最近のマイブームだな。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2015)
  • 3.0

    2017/02/16

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    タンニンが少なく、するする飲めました

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2015)
  • 4.0

    2016/12/10

    渋みしっかり。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.0

    2016/12/06

    仕事の憂さ晴らしに。甘みの中に程よい力強さがあり素晴らしいワインでした

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.5

    2016/09/25

    (2015)

    ワインの勉強会

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2015)
  • 3.0

    2016/09/12

    モンタニエット。小さな山。フルボディだけど印象は小さな赤い果実で可愛らしい

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.0

    2016/05/24

    青椒肉絲風の炒め物でローヌの赤をいただきます。(^^)

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.5

    2016/04/29

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    昨日の一人二次会の3杯目 フランスのコート デュ ローヌ ヴィラージュ…グルナッシュとシラーのセパージュは、濃い色&味好きな私にはとっても素敵な〆の1杯でした❤(^ー^)

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.0

    2016/02/05

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    #イートハーヴ のグルナッシュ?

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 4.0

    2016/01/22

    重めなのに飲みやすい

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.5

    2015/12/31

    ラベルにあるような高山で造られたワイン。 渋みもタンニンも上手く調和しているようや程よいボリューム。後味もスッキリ美味しい。 濃厚ウォッシュチーズとハチミツの最高の組み合わせ。 まさかのアワビ、オマール海老が入った豪華海鮮パスタ。 年末って感じです。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.0

    2015/11/21

    (2014)

    ドメーヌ ド ラ モンタニェット 2014 バランスが良くて飲みやすいという印象です。 イメージするならば、ランチに赤ワイン…そんな感じです。 お手頃ワインを選ぶ時に それが当たりか外れか(笑)迷うポイントですが 今回は輸入元がラシーヌさんという事で、比較的安心してお買い物しました。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2014)
  • 3.0

    2015/10/13

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    開封直後から果実味を感じることが出来、時間の経過とともにスパイシーさやミネラル感も溢れてきます。「シニャルグ」という村名の付いたエステザルグのワイン、安旨のワインですよ。牛スジ煮込みなどとともにいただきました(^^)

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 3.0

    2015/10/12

    (2014)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    今日はローヌ。グルナッシュ、シラー、カリニャン、ムールヴェードルという ″that′s南ローヌ″ セパージュ。 果実のフレッシュ感が前面に出ていて軽く冷やして飲むのがグッド(^^)d

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2014)
  • 3.5

    2015/09/23

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    シルバーウィーク4日目⭐関内 利久庵。午後4時30分賑わってる!ノーマルなかけそばが食べたかったんだけど、利久そば。スープの色、濃くてびっくりw(゜o゜)w

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 2.5

    2015/07/17

    (2013)

    バニラっぽい香り タンニンしっかり系。 色味も割としっかりした色 普段の好みとはちょっと違うけど、 牛肉と一緒に食べる感じはなかなか良いよ。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 2.5

    2015/07/01

    ローヌのワイン。 自然派ワイン、グルナッシュ65% シラー35%! ソフトシェル海老のアヒージョにもあいま〜す(*^o^*)

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 2.5

    2015/06/13

    (2013)

    結構尖ってる印象。酸味がしっかり。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 3.5

    2015/06/12

    Calmeさん 木村硝子さんのグラスがどってもかわいい

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 0.0

    2015/05/02

    @85BAR TEPPEN

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 4.0

    2015/04/22

    (2013)

    '13んまし。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 3.5

    2015/04/12

    同じランドドック

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.0

    2015/04/05

    滑らかさ、品(フィネス)感じる。しっとりした淑女の振る舞い。良い意味で鼻に付くところがない

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 3.5

    2015/03/28

    (2013)

    ラ モンタニェット、コート デュ ローヌ 2013。シラー、グルナッシュの綺麗な果実味と香りが広がる。ちゃんと凝縮感もあり、お手頃な良いワインだ。ラシーヌの取り扱い。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 3.5

    2015/02/13

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    今夜はお店で。重すぎず、後口爽やか〜!美味しい^_^

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 3.0

    2014/12/24

    エステザルグはコスパ良いワインの宝庫。お肉と合わせる家飲みならマスト〜。 今回は2013だから、Sy65% Gr35%。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット
  • 0.0

    2014/07/10

    (2013)

    @TEPPEN

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2013)
  • 4.0

    2014/06/11

    (2012)

    ベリー系、後味はすっきり優雅

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2012)
  • 3.5

    2014/05/03

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ブラックチェリーのような濃い味わい。しっとりして飲みにくくないけど濃い。 裏を見たらラシーヌさんのワイン、納得。

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット(2012)
  • 3.5

    2014/04/13

    びおわいん

    ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット