味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Lafage Côté Est Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/03/03
(2015)
酸味のバランスもよく美味しい 1200円くらい
2017/01/22
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
さっぱりして飲みやすい
2017/01/06
(2015)
ブランはフルーティー。
2017/01/01
花のようなエレガントさを持ちながらも、シトラス系の爽やかもある!和食との相性最高!!
2016/11/21
(2015)
マスカットのような香りで甘めな香り 酸味はあるけれど飲みやすい 甘い果実感の香りが楽しみたい時にいいかも
2016/10/20
はじめてのパーカーポイントついてるワイン。パーカーポイントなんて、あてにならんと言われる場合もあるようですが、おいしかったです。
2016/07/27
暑いので、キーンと冷やした白ワイン?鶏に合います‼
2016/06/04
気軽に飲めて美味しいけど安いワイン。
2016/04/10
リンゴジュース
2016/03/29
甘すぎず辛すぎず、まさにちょうどいい感じ
2016/03/20
この価格帯のものとして満足度が高いレベル。アプリコットのアロマ、控えめな酸と甘み。シンプルでスッキリとした味わいと香り。非常に親しみ深いワイン。
2016/02/24
投稿漏れです。
2016/02/02
テーブルワインにしては結構ありです。飲みやすい中にもちゃんとした風味。ちゃんと混ぜ物になってます
2016/01/28
パーカー90
2016/01/18
イオンリカーの雨の日1割引に乗じて買ってきました。 雨の日は嫌いですが、1割引は好きです!(笑) 1,200円ちょっと。 旧ラベルの方がかわいかったのにな。 ミントのような爽やかさを感じる酸味、フレッシュな果実味。 前にも書きましたが、コクは足らないので、飲み応えは無いですが、スルッと飲めます。
2016/01/14
値段の割りに美味しく楽しめた。赤も白もgood。
2016/01/12
まだ若いシトラス、アプリコット。ドライでフレッシュ。
2016/01/08
数の子に合うワイン…と言うか、ワインに合う数の子料理を模索中やけど、今日で諦めた^^; 最初はええ感じやったけど、やっぱり生臭い。 ワインはいかにもテーブルワイン。結構好きかな♪ お節の残りで、海老芋とレンコンのブルーチーズ入りコロッケ、数の子とチーズのサラダ、カニ味噌のトマトクリームパスタ。
2016/01/06
とても飲みやすく、ひっかからない感じ。食事にはあわせやすいと思います。甘い香りが、なんだかホッコリします。 このワインのことじゃないですけど、日本語のラベルの貼る位置は何とかなんないのかね?これじゃ、ビンテージもわかんねーよ。
2015/12/30
(2014)
思いがけず美味しく。
2015/12/29
悪くない
2015/12/12
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まさしくジャケ買いした白ワイン・・・普段なら絶対買わないであろう、ラングドック/ルーションの白ワイン♪ フルーティー&フローラルで、アルコール度数も十分なサラッと飲める、日本酒みたいな一本でした!(*^^*)
2015/12/02
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
爽やかな酸味でした☆
2015/11/08
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
とてもさっぱり。なぜかこれを飲むと頭痛が…
2015/10/03
バランス良し
2015/09/23
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
9月下旬だってのに、まだ暑ちぃ、、、白が飲みたい! って事で、近所のイオンで目についたの購入。ついでに秋刀魚と鰹のたたき購入。それらをサラダに。あとはキノコ類、キャベツ、鮭のハラスでパスタ。 ん〜、全部ひっくるめて、悪くは無いが、良くもない感じでしたね。
2015/09/06
週末はバッチリ料理担当。 昨日のパエリアに続いて今日はメンチカツ(と、おまけのハムカツ)。 ワインは貰い物(多分、イオンで買ったんじゃないかな)の南仏の白を選択。 深みはないけど、酸味と甘味のバランスが良くてガブガブ飲めちゃう。
2015/09/02
ドメーヌ ラファージュ コテ エスト。 柔らかいパインアップルにハチミツ、酸味も程よい。見切り品だったのでコスパかなり良い。デイリーワインには十分満足です。
2015/07/24
ラベルは女子力高め?
2015/07/06
Today's wine!! イオンのお酒屋さんで購入。ライム〜青い野菜系の香りかな。ほんのりバター系の香りも(?) ほんのりフルーティさ有り。程よい酸味。魚貝系料理と相性良し!ホタテのバター醤油焼きとも、Good!! #wine #nagoya #AEON #coteest #scallop #france #grenache #chardonnay #roussette #ワイン #名古屋 #イオン #グルナッシュ #フランス #シャルドネ #帆立 #ルーサンヌ