Dom. Laurent Père et Fils Meursault 1er Cru Poruzots
ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ

4.00

5件

Dom. Laurent Père et Fils Meursault 1er Cru Poruzots(ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • アーモンド
  • バニラ
  • トースト

基本情報

ワイン名Dom. Laurent Père et Fils Meursault 1er Cru Poruzots
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ5

  • 4.5

    2016/06/11

    (2011)

    価格:10,000円(ボトル / ショップ)

    香りがよくて、味は酸味がある。バランスよくておいしい!

    ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ(2011)
  • 4.5

    2016/02/20

    (2011)

    Dom. Laurent Meursault 1er cru -Le Poruzot 2011 香りからやはり前回のフォルジュを彷彿とさせ、、、ムルソーの粉っぽい部分がより強調されています☺︎ 口に含むとまろやか!ですが、フォルジュに比べると酸味が溌剌としていて一般向けにバランスが良い印象(私は甘味好きなので、、、笑)。 余韻も長く、綺麗に溶け込んだ苦味もちゃんとあり♡ 4.3 2日後 色素量豊かなしっかりとしたイエロー 色味だけで言えば、11のブルシャルとはブラインドで出てこないだろうなぁ。 ディスクは厚め、数の多いラルムがゆったりと時間をかけて落ちていきます。 香りのアタック強く、思っていたより高いトーン、、、?(灬╹ω╹灬) マルメロなどの黄色い果実、鼻ギリギリまで近づけると独特の粉感も。 口当たりはまろやかですが、すぐにフレッシュな酸味と果実味由来の豊かな甘みが口いっぱいに広がります。 全体的にしっかりとした造り。 酸味:1.5 甘味:1.5 苦味:0.5 果実味:1.5 4.3 やはりちょっと前に飲んだ同じDom.ローラン11のフォルジュに比べたら、酸味が生き生きとしている印象。 ブルシャル11にしては抽出が高くしっかりとしているのに、エグミなどはまったく出てなく可憐。 現時点では果実味由来の甘味が、経年を経て瓶熟によるバター香に変わってきたらたまらないだろうなぁ〜(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

    ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ(2011)
  • 4.0

    2015/03/26

    (2007)

    Dom.ローラン ムルソーポリュゾ07 縦立ちの品のある甘さの中に溶け込んだ強めの酸。時間が経っても変化はあまりなく。まろやかのようでさっぱりしているようで、、、

    ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ(2007)
  • 4.5

    2015/01/01

    (2008)

    ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ(2008)
  • 2.5

    2014/07/13

    (2010)

    ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ムルソー・プルミエ・クリュ・ポリュゾ(2010)