味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Leflaive Puligny Montrachet 1er Cru Les Combettes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/04
(2006)
白2:Puligny-Montrachet Les Combettes 2006 Leflaive かなり華やか、アカシア蜂蜜、まるで貴腐ワインのような香り。トロッとした舌触り、苦味が割とあるがそれが心地よい。30分経つと、甘ったるさが抜けて、何とも素晴らしい綺麗な味わいに!
2016/04/27
(1999)
ルフレーヴの「1999ピュリニー・モンラッシェ・1er・レ・コンベット」。 お店でテイスティングです。 熟したリンゴと蜜の香り。 濃厚で密度の高い果実味に、蜜や香ばしい風味。 余韻がとても長いです。 上品、でも豪華な感じのする白ワイン。
2015/10/07
(2008)
昔飲んだワインシリーズ^_^ 飲んだ時期:2011年 まだ若さはあるもののルフレーヴらしい樽の香りがしっかりしたワイン^_^ あと5年ぐらいで完成しそう!
2015/04/12
12年 みんな大好きルフレーブ 蜂蜜、レモングラスの香り 村名とは違うなあ流石っす
2015/03/28
(2005)
シャルドネの羅針盤。必要な要素が含有。 たまにルフレーブを飲むことで、舌の物差しをチューニング。そうすることで、オベールやリトライなどの現在位置が良く分かる。
2015/03/12
熱劣化、、、
2015/09/27
(2001)
2015/06/20
(2006)
2015/06/02
2015/05/03
(2012)
2015/04/12
2015/04/12
(2012)
2014/12/09
2014/07/31
2014/05/15
(1997)
2013/11/18