Dom. Macle Côtes du Jura
ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ

3.20

15件

Dom. Macle Côtes du Jura(ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • 洋梨
  • 黄桃
  • 黄色い花
  • マッシュルーム
  • 干し草
  • クローブ
  • 石灰

基本情報

ワイン名Dom. Macle Côtes du Jura
生産地France > Jura-Savoie
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ15

  • 3.5

    2016/02/10

    (2009)

    古酒のような素敵な歴史を感じるワイン

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 1.5

    2015/12/19

    (2009)

    ワイン会の締め。やっぱりこのタイプは受け付けない…

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 2.5

    2015/02/03

    (2008)

    価格:3,780円(ボトル / ショップ)

    ジュラ地方に於いて、最上のワインを生み出す地域として知られるシャトー・シャロン。 ドメーヌ・マクルは、この小さなアペラシオンに本拠地を置く、名実ともに最高の蔵元として世界にその名を知られています。 試飲会。 蒸留酒のような濃厚な香りと味。 アーモンドのような香り。 ちょっと紹興酒みたいな感じもします。 かなり飲む人を選ぶワイン。

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2008)
  • 3.0

    2015/01/31

    (2008)

    価格:4,200円(ボトル / ショップ)

    Anywaygrapes Jura&Savoire ウイヤージュ無しのシェリーぽい感じ。シャルドネ85/サヴァニャン15を3年以上熟成

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2008)
  • 3.5

    2015/01/17

    (2009)

    ラ・ヴィネ主催、ワインとチーズの文化史とマリアージュ・セミナー どんなハードにもあったのがこちらのジュラのワイン!サバァニャン主体のナッティーな力強さがチーズとピッタリ!

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 4.5

    2014/12/19

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    上品なシェリー 腰の強い酸味と深み 旨味が凝縮 価格えの満足度高い

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 3.5

    2014/11/30

    (2009)

    表参道のcork⑤ 初めて飲むジュラワイン。複雑で個性的な味わいでマッシュルームと合いました。

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 3.0

    2014/09/06

    (2009)

    銀座レカンでの三杯目。あまり経験のない地方のワイン。面白い味わいでした。

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 3.0

    2016/12/08

    (2012)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2012)
  • 3.5

    2015/04/12

    (2007)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2007)
  • 2.5

    2014/12/26

    (2006)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2006)
  • 2.5

    2014/12/11

    (2009)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2009)
  • 3.0

    2014/11/29

    (2007)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2007)
  • 4.5

    2014/08/27

    (2007)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2007)
  • 4.0

    2013/06/29

    (2008)

    ドメーヌ・マクル コート・デュ・ジュラ(2008)