味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Mas de la Font Ronde Pompon Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | White wine |
2017/02/27
濁り系。少し発泡。青リンゴ。シードル?
2017/02/15
わりと酸味ある。でもすっきりめ。
2016/12/22
ちょっとした濁りが、昨日の気分だった
2016/12/12
(2014)
いっちばん好きな白ワイン❤️❤️❤️
2016/10/05
(2013)
フランス ラングドック セパージュは、シャルドネ、ユニブラン 柑橘系、白い花の香り ほのかにハーブかな… すっきりとした酸味 アフターはハニーっぽい ポンポン飲めるw
2016/08/07
ポン・フォン・ブラン
2015/07/16
(2013)
色目はやや赤みがかった濃いめの黄色。温度、時間経過にかかわらず、アルコールによる刺激が終始感じられる。グレープフルーツなどの柑橘系の香り、口に含むといわゆるカリンの薫り出てくる。 ただ酸はまろやかで旨味もシッカリしていて、ジャガイモとわかめのショウガ炒めに良くあった。豚の冷しゃぶに添えた生の春菊の若芽の青い薫りとも良くあう。 アルコールのトゲは時が解決するのかなぁ?
2015/03/14
ガールのテーブルワインらしい。中重でうまい
2017/03/20
(2015)
2017/02/26
2016/08/23
2016/08/11
2016/07/06
2016/06/14
2016/05/11
2016/05/09
2016/03/25
2016/01/15
(2014)
2015/09/01
(2013)
2015/05/30
2015/02/08