味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Minchin Le Claux Delorme |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine > Valençay |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/01/09
(2015)
新年会@笹塚 ソーヴィニヨン・ブラン
2016/09/06
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
黄色い柑橘系のスッキリした香り。ややハーブ香。口に広がる果実感からのシャープな酸。力強いミネラルが後をしっかり締める。ロワールのSBの良さがしっかり出ているワイン。
2016/08/29
(2015)
バーベキュー後
2016/02/07
(2014)
香りがフルーティ 軽いタッチ
2015/12/16
(2014)
後を引くミネラルの余韻、酸。フレッシュでおしっこ臭くないSauvignon Blanc。飲みやすい。
2015/02/20
(2013)
先週末のガッロ、2杯目の白☆ SBらしくて美味しい♫ ガッロの個室で、飲みたいワインのタイプを伝えて、料理はソレに合わせて出してもらいました。 やっぱりココの料理、美味しいです♫
2015/02/18
(2013)
いつ、どこで買ったのか。。。うーん!めっちゃスッキリやのー!多分ソービニョンブラン?かな??あたれー!!
2014/08/15
(2013)
ソーヴィニヨンブランが苦手だと言ったら、ロワールのソーヴィニヨンブランを飲んでみたらいいとアドバイスいただいたのでさっそく。 うん。確かに青臭さはないかも。 爽やかな柑橘の香りに白い花の香りがしっかりしています。 あとに感じる酸味やミネラルもまた爽やかさを増します。 白はシャルドネかアルザス系に少々イタリア品種しかほとんど飲まないのですが、そういったものに比べると断然爽やかなので、こういう白をうまく使えるとワイン会の幅が広がりそうです。
2017/03/11
(2015)
2017/02/14
(2015)
2017/02/04
(2015)
2016/12/19
(2015)
2016/12/14
(2015)
2016/10/07
(2014)
2016/09/20
(2015)
2016/09/18
(2015)
2016/06/26
(2015)
2016/06/10
(2015)
2016/05/20
(2014)
2016/04/20
(2014)
2015/07/24
(2014)
2015/06/12
(2013)
2015/05/22
(2014)
2015/02/25
(2013)
2014/08/23
(2013)
2014/06/13
(2013)
2014/04/14
(2012)
2014/03/27
(2012)
2014/03/21
(2012)