味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Paquet Pouilly Fuissé |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Pouilly Fuissé |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/20
(2014)
ふくよかな果実味。奥深いコク。なのに爽快で切れ味抜群!
2017/03/15
(2014)
久々の家飲み。 韓国でキムチを食べ過ぎたのか胃を痛め2日間禁酒しました。 元気になってからのワインはドメーヌ・パケのプイィ・フュイッセをセレクト。 樽感と上品さがあるシャルドネで美味しい!
2017/01/20
(2014)
土壌を感じるゆっくり飲みたい 味わい余韻も長く色々な料理に合わせやすい
2016/12/29
(2014)
安定のプュイフュッセ
2016/12/27
(2014)
蟹のおともに飲みました。
2016/11/01
(2014)
エノテカセットの一本。これは美味し。ミネラル感豊富。
2016/09/23
(2014)
スゴくバランスがよろしい 和食に良くあいます 冷やしすぎに注意
2016/09/11
(2014)
ザ、ピュイフュッセ…
2016/08/25
(2014)
久しぶり。やっぱりこれ好きだな。
2016/07/20
(2013)
「ドメーヌ・パケ プイィ・フュイッセ」13年 リッチイエローに蜂蜜と林檎の香り。とても芳醇な果物と蜂蜜感に余韻の樽っぽさと若干ハーブ。 甘さ控えめかつ十分、酸味控えめかつ十分、かなり好きです。デイリーワインと比べれば価格差を感じられる1本。
2016/07/02
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016/6/24ワイン会 印象やや薄め…
2016/05/24
(2013)
ドメーヌ・パケ プイィ・フュイッセ 2011 正統派シャルドネ。 ミネラル感を感じる黄色い花の香り。
2016/04/07
(2013)
こないだ飲んで良かったので、リピート。
2016/02/23
(2013)
鶏肉と中華風マカロニ、かぼちゃに合う白を。スープはトマトとお豆。 春の花を思わせる陰性の土を背景にしたほのかなお日様を感じるブルゴーニュ、万歳!
2016/01/30
(2013)
飲んでいない
2015/12/31
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
仄かに甘い蜜の香り。果実味、酸味のバランスは良い。程よくミネラリー。 癖のない万人受けするワインだと思います。 和食全般に合いそう。 大晦日に飲むワインとしては物足りなかった??
2015/11/22
(2013)
久しぶりのシャルドネ、プイィ・フュイッセ。 華やかな香りでコク深く、美味しい!!!
2015/05/19
(2012)
酔っぱらって写真が傾いてます。 バランスの取れた味わいでした。 フルーティな香りが華を添えます。
2015/04/26
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
余韻、雰囲気はあり。
2015/04/04
(2012)
ちょっと前に飲んだもの
2015/03/25
(2012)
続いて持って来てくれた白ワイン! とって爽やかな味わいで、作った蒸し鍋にとっても合いましたよ〜♪ 最近簡単蒸し鍋に、パクチードレッシングを合わせて食べるのが、マイブーム❗️ お野菜もたっぷり取れてヘルシー〜。 この鍋は蒸し鍋用の鍋で、下におだしを入れて蒸しあげ、食べた後に下に落ちた野菜やお肉などの汁で、最後のシメに麺やパスタ、ご飯を入れて雑炊にしても美味しいのです! この日は細麺に卵をふわっと入れて、あっさりいただきました〜(^∇^)
2015/02/22
(2012)
友人宅で持ち寄りパーティ② ピュイフュッセ♡うまかね♡ インパクトが強くはないけれど、伸びやか。気持ちが落ち着いて、上品な人になった気分♪ 持ち寄ったお料理を全て載せられたこのお皿がイカす!! 宅ワイン会が夢だった男子フレンドセレクション、ワンダホー!! お皿のお料理が白になかなかよく合ったものばかり。 色々野菜のサラダ、フレンチドレッシング。 クリームチーズスモークサーモン巻き、ケーパー山盛り。←ケーパー大好物 山芋のソテー、削りパルミジャーノ山盛り。←パルミジャーノ大好物 切りたてプロシュート。 ローストポーク、山わさび多め。 あぁ…幸せ。 食べることは生きることですからね♪
2014/12/26
(2012)
最近、ブルゴーニュの勉強をしたので、合わせて抜栓。地域や地図を意識しながら飲むのも、また楽しい?
2014/11/08
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャープ。 抜栓直後は樽香の強さが気になったが、時間の経過と共に調和がとれてきた。
2017/02/21
(2012)
2016/09/10
(2013)
2016/08/24
(2014)
2016/05/28
(2013)
2016/04/30
(2013)
2016/04/17
(2013)