味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Patrick Guillot Mercurey 1er Cru Les Veley |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Mercurey |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/08/12
(2008)
やまだやさん講習会2-6ラスト。 初のプルミエクリュ! コート シャロネーズのメルキュレイって所のワインだそうです。 2008。ちょうど飲み頃くらいですねとのこと。 たしかに、この日のワイン会で1番複雑で上等な感じでした。 香りの要素も多く、果実感は少なくて、土っぽさとか肉っぽさとかその他いろいろ、熟成した感じの香り。 飲むと、酸味はそこまで強くない。出汁っぽい旨味が強い。甘くないけど出汁っぽさが甘味に近いような感じがしました。 渋みがそこそこあり、余韻がとても長いです。 ブルゴーニュのピノ・ノワールを2、3回しか飲んだことがないのですが、(しかもブルゴーニュルージュとかだけ)さすがに今まで飲んだやつよりも複雑で高級な感じでした。 ただ、ボクの好み的には、もうちょっと果実味があるやつが好きかな、、、。 果実味でも、新世界の甘フルーティーじゃなくて、もっと酸味しっかりのシュッっとした系のピノ・ノワール。 熟成したいいワインに慣れてない貧乏舌なんです(^-^; でも、プルミエクリュはとてもいい経験でした!他のいいピノ・ノワールもいろいろ飲んでみたいです!でもお高いです!f(^_^;